2011年12月28日水曜日

年末ー。

いつのまにやら12月も終わりに近いですね。
今年一年振り返ってみてどうでしたか?
個人的にも世界的にも、かなりいろいろとありましたね……。

さて。

年末。
意識してなくてもしっかりと時は流れてるんだなーとか思いつつ、今日は28日。

えっともう残り3日? 嘘でしょ?

そんな馬鹿な。

ということで今年を振り返ってみる。

一番に東日本大震災。
これはもう言うことはないくらいに言った気がする。
私自身の性格も変わった気が。どこが、ということには答えられないけれど、なんとなく。

あれから早9ヶ月。
復興は未だならず。道路もまだでこぼこのままですね。

どうなんでしょう、本当に復旧復興はすすむんだろうか。
ここがすすんでないだけなのかな。
宮城、岩手に雪が溶けたら行きたいと思う。もう一度。
もう一度、行きましょう。うん。

次に大きかったことはTwitter周りの環境でしょうか。
近くに引っ越してきた奴がいたり、わざわざ会いに来てくれる方がいたり。
6月に初めてフォロワーに会ったのかな。
その後はちょくちょく遊びつつ、8月には私の職場でオフ会を行ってくれて。
正直関西、福岡からも来てくれるとは思いませんでした。ありがとうございました。
もう少しあれこれと考えておけばよかったですね。昼飯とか。

んで11月にはイベントがあり東京へ。
私のフォロワーの大半が好きな作家のイベント。
前日から遊んでくれたり当日話しかけてくれたり。
イメージ通りのひともいたし、イメージと違う人に驚いてもみたり。

ネットでしか話したことのない人とこうして会うのもいいもんだな、と。
ネットがなければ繋がらなかったわけですし。ネットって凄い。

あとは白河のあの人。
きっかけは兄貴を迎えに行ったこと。
たまたま兄貴と飲んでいて、なんとなく私が迎えに行って。
そこでこんな人がいるのか、というのが最初の感想。
届け物するために兄貴に会いに行き、そこでいろいろとあってもう一度会うことになり、今に至る。
お世話になりまくりです。まだまだ甘えようとしていますが。

その流れで変わった人たちにも会えて。
年齢も出身もバラバラなのに、集まって食って飲んで、と。
BBQの時のサンマ美味でした。ごちそうさまです。
次は十四代あたり準備しておきます。

仕事の方も変わってきたかな、と。
飲料関係がほぼ思い通りにいくようになったり、役職はないけど立場的にはあるようなもんだったり。
中途半端な役職ならいらないですしね。すぐ上の上司を見てるとそう思う。
そのせいで今よくわからない状況になりましたが。調理場とレストラン掛け持ちってどういうことさ。
仕込みは楽しいからいいんだけどさ、いいんだけどさ。
私の後釜になるらしい社員が役に立ちそうにないというか立たないというかバイトの方がましというかバイトになれよオマエ……。

いろいろと職場の方はおかしい。
わかっていたけどわかっていたけどぬああああ。

そんなこんなで今年が終わりそうです。
災難続きだった、そしてこれからも困難がつづくけれど。

今年はいろんな人との繋がりができた。
それだけでも、今年はいい一年にできたかなあって。
そう、感じています。

さて、こんなところで。
今年はお酒に詳しくなったのでいいお酒呑みまくりですようへへ。

さって飲みつつだらだらするよ!

2011年12月21日水曜日

岳温泉。

寒い寒いと言いつつも、未だに雪も積もらないってどういうことなんでしょうか。
冬なのに。んー。
まあ降らないなら降らないで、運転も楽だしいっか。


さて。

月・火と福島二本松、岳温泉に行ってきました。


さすがに雪も積もってた。まあ山ですしね。

なんとなく疲れてたのです。理由なんてそれだけです。

今年会津に行く暇なかったし。
毎年4月に会津へ行くことが楽しみだったのですが、今年はいろいろありましたからねえ……。


ともあれ温泉! いやっほう!


泉質は特に濁りもなく、刺激もなく、熱くもなく、入りやすいお湯でした。
熱くない、というよりはぬるいんでしょうけど、湯冷めしにくい泉質というか。露天風呂は周りは雪が積もってるけど寒くない。
いい温泉でした。


朝風呂一番乗りー! 
……って思ったのにシャワーのとこに髭剃りと歯ブラシが……。

置いていくなよ片付けようよ……('・ω・`)

しかし朝風呂は心地良い。
そんなことを後から入ってきたおっちゃんと適当にだらだらと話してた。
こういうとこのおっちゃん達は気さくで楽しいからいいですな。
『旅』って感じがする。とてもいい。

そして朝食。


標準的、だからこそ良いという、温泉旅館の朝食でした。
右奥に見えるとろろが美味しかった。
ご飯が美味いというのはいいことです。



そんな感じで。
こういう雰囲気は最高だよな、と改めて。


ついで。
帰りに霞ヶ城に寄ってきました。


本丸などはないので石垣や門、櫓が残る程度です。
それでも楽しい。さすが城。



ここは「箕輪門」。
いろいろと逸話もありますが、個人的には大七酒造の純米大吟醸のイメージです。
全体像を写したかったのですが、私の腕では無理です。でけえ。


誰もいない……。
いやまあこんな時期に行く人もいないよね……。


ここも例に漏れず、戊辰戦争で落ちたみたいですねー。
箕輪門は直したようです。

そういえばここは思ったより震災の影響はない模様。
白河の小峰城は石垣が崩れちゃったのに、強いですな。

小峰城の石垣は直せるんだろうか。直して欲しいけど、やっぱり難しいのかなー。
まずは生活、で後回しでしょうか。仕方ないか。


福島の城を巡りつつ、その土地の酒を飲みたいものですな。



さて、こんなもんです。

話は変わりますが、今日から調理場の方に入りました。


……どうしろっていうんだ……。


調理師免許なんて持ってないよー何しろっていうんだよー。

とりあえず盛りつけたり野菜切ったりしてます。時間見つけて使うかわからないスポンジも焼いてる。

そういやそろそろクリスマスなんですよ。仕事だけどさ。
仕事しようぜ仕事。


よっしゃ酒飲もう!
いやっはー!


2011年12月12日月曜日

年末ですな。

ほぼ家から出ずにだらだらとしていた今日。
つまり外が寒いのか暖かいのかもよくわかりません。
きっと寒かったでしょう。

いやはや、コタツは素晴らしいものですね。


さて。

本日はお酒のご紹介ー。

2011年12月7日水曜日

日本酒の話でも。

各地で雪が降ってますな。今日というより昨日や一昨日ですが。
比較的暖かい、というのは今でも思うところですが、寒いことに変わりはないよなあ、とか。
冬服を準備せねばなりません。去年どんな服着てたか覚えてないや。


さて。

タイトルにある通り、少し酒の話でもしましょうか。
主に、というか日本酒の話。焼酎についてはまたいつか。


2011年11月30日水曜日

うわあ雪ー。

いつのまにやら12月ですよ。
寒い寒いと思いつつ、未だ冬なんだという実感はなかったりします。

だって冬ってもう少し寒いじゃないですか?
雪が降ってましたが、そんなに寒くなくてあれー? と思っているところ。

なんでしょうね、異常気象なんでしょうか。まだ氷点下いかないよ。
いろいろとおかしい年なのでしょう。


さて。

いやまあなんの話題も出ないくらいに疲れが。
なんで? というくらいに眠いし眠いし眠いしああ眠い。
Twitterを覗きつつも何か言うのも面倒な眠気でうわあ。


どうしたんでしょうね、いったい。


最近、個人的には楽しいんですよね。
日本酒、焼酎の仕入れを任され、宣伝販売も私がやることになり。


……うん眠い。いっか。


寝不足なんだろうか。寝てるつもりなんだけどなー。



うん。いい光景ですね?

来週も買いに行く予定です。おそらく佐藤が入荷するので。


白黒麦と揃えたいところだね! でも山猿山猫山蝉も欲しい。爆弾ハナタレがあるわけだし、百年の孤独と野うさぎの走りも揃えたい。

季節的には黒木本店で揃えたいのう。まずは佐藤ですが。
何本手に入るだろうか。


さーて飲みつつだらd……寝ますかー。

2011年11月23日水曜日

眠さとか風邪とか。

昨日と一昨日と酷く疲れましたね。昨日更新しておきたかったけど、眠くてだめだった。


さて。

衝動買いから5日ほど経ちまして、そろそろ慣れてきたような。

Thinkpad tablet。


Androidタブレットで、スタイラスペン対応と堅牢性が売りの機種。
メモとったり簡単なOffice見たりするのに使えるかなーと購入してみました。
ついでにケースも。


キーボードの打ちやすさは素晴らしいですね。
トラックポイントはThinkPadとは違い、光学式なので使いにくいです。
ファンクションキーはなし、かわりにショートカットキーがついてます。


閉じるとこんな感じに。
シンプルなデザインで、止める部分はマグネット式らしい。
開いて起動まで余計な力がいらないし、これもよく作られていると思います。

このケース、かなりしっかりした作りになっていて、本体が入っていない状態で物を重ねていっても潰れることはないです。
質感もいい。


とまあハード面をだらだら書いてみました。
全体的にいいものですねー。

ソフト面は、まあ、うん。

アプリ次第かなあ……。
せっかくのキーボードなのに、日本語入力に対応しないことが多すぎる。
ソフトウェアキーボードは全く問題ないけれど、半角/全角キーがアプリ依存ってのはもったいなさすぎるよね。


まあそのうち対応アプリも増えるでしょう。きっと。

そんなところで、適当にやって行きましょうかねー。



話は変わりますが、職場の方で手に入りにくい焼酎や日本酒の仕入れ、販売の許可が出ました。
なので、大体月に一、二度酒屋の方へ仕入れに行きます。

焼酎は全国各地の蔵元から、日本酒は福島県内のみに絞ります。
今のところ、焼酎は「佐藤 麦」「中々」「きろく」「爆弾ハナタレ」の四種。
日本酒は「國権 秋あがり」「ロ万」「大七 皆伝」の三種です。
昨日行ったけど、飛露喜にはギリギリ間に合わなかった……。

ネットで買うよりは安いはず。さすがに特約店ほど安くはないですが、サービス料ということでよろしく願います。

福島に来たときは是非ー。
爆弾ハナタレのあのドロドロ加減を楽しんでください。

野うさぎの走りも欲しかったんですがねー……まあ手を広げすぎても仕方ないね。


ともあれ、國権を個人的に買ってきたので飲んでみる。
飲まないとどういうものか説明できないもんねうへへへへ。

さーてだらだらすんぞー。

2011年11月14日月曜日

いろいろと変わってきた。

朝や夜だけでなく、昼の空気も冷たくなったなーと感じる今日この頃。
体調は悪いわけではないけれど、思うように力の入らない、気だるさのようなものを感じています。

風邪引かなければいいかなー、とか。

ここまで書いたところで嫁に怒られ、3日経ちました('・ω・`)



さて。

……前に書こうとしたこととは内容変わるなあ……。
まあいっか。


一昨日の土曜、12日は上司の結婚式でした。
新婦も一緒に仕事をしていた方で、二人並んでいると違和感がありましたが、やはりお似合いだなーと。

前日は天気が悪く皆で心配していましたが、当日は天気もよく、参加はできませんでしたがいい式であったようですね。

参加したかったなー。社長達が出席なので、自動的にお留守番になってしまって。
私よりも仲のいい調理場の人も行きたくてたまらなかったようですが、調理長が出席なので残念ながら欠席に。

サービス業なので仕方ないんですがねー。
仕事を終えてからの二次会(三次会?)では飲みまくりでしたね。

こんな感じ。


左から山猿、中々、とれたてホップ、天使の誘惑。


そして飛露喜。

どれもいいお酒ですな。
新郎の親友でもある、参加できなかった調理場の方からのお祝いの品々。
彼はこの他にもいろいろと贈ったようです。


上司のスピーチは素晴らしかったようです。
そしてそういうことを聞くたびに参加したかったと思ってしまう。
ぬおお。

考えても仕方ないので二人が来てから写真を撮りまくった。印刷代が馬鹿になりませんどうしたもんかな。


ともあれ、そのあたりから忙しかったり人がいなかったりで、仕事漬けの三日間でしたなー。
多くのお客様に支えられ私の眠気は限界です。
昨日は早くに寝たのだけど、眠気はとれないもんですなー。


まあそんな感じで。

明日は車検から愛車が帰ってくるし、暇見てお酒でも仕入れに行こうかなー。


んでは良い夜をー。

2011年11月7日月曜日

イベントとか。

福島寒い。こんなに違うもんかなあ。


さて。

11月3日は東京にて、スキマフェスティバルに参加してきましたー。
小さいコミケのようなイベントでしょうか。コミケは行ったことないですが。
そんな感じで色々と書いてこうと思います。


メインが川上稔の『境界線上のホライゾン』だったようで。
約半数が川上稔関係のサークルでした。
私の目的はそれでしたし。そういった方はかなり多かったんじゃないでしょうか。

アニメ効果でしょうか。
そう、現在アニメ放送中ですねー。深夜1時くらいから様々な放送局にて放映中です。
見逃した方はバンダイチャンネルにて金曜昼最新話無料配信です。
私のところは配信してないので、観たいなら自動的に配信待ちです('・ω・`)


ともあれ。

正直もっと参加者少ないと思ってました。
余裕で全部回りつつ買えるかなーと思っていたのです。
おそらく参加サークルさんもそのように考えていたと思います。


12時 開場。

12時半 大半のサークルで完売。


早すぎるだろ……。こんなもんなのかなあ……?

私は開場とほぼ同時に入りましたが、いくつかは買う前に完売してましたね。
1周してる間に売り切れ、と。

いくつかのサークルではコンビニへと走っていました。

これが普通なんだろうか……。コミケはもっと凄いの……?


なかなか濃い時間でした。楽しかったからいいのですがね!

戦利品。



以下だらだら書きます。

2011年11月1日火曜日

予想以上。

今日の昼間は暖かかった。夕方からは冷えましたが、晴れるとそれなりに暖かくはなるんだなー。
そろそろ風邪は治りそうです。治りかけって微妙に苦しくてなんともいえない感じになりますね。


さて。

今日は休みだったので、昼間ラーメンを食ってきました。

白河ラーメンの老舗『菊忠』



上がワンタンメン、下がラーメンAセット。コーヒーゼリー付き。

ずっと気になっていたんですが、なかなか行く機会がなかったんですよね。
今日はラーメン食いたかったし、通り道だし、ということで行くことに決定。

ということで感想。
数あるラーメン屋の中でも、一番白河ラーメンらしいラーメンでした。
スープはあっさりめ、麺は少し細い気がしますがコシも味も素晴らしく。細いといっても僅かですし、この麺も太麺と呼ぶんでしょうかね。

白河ラーメンの紹介をするにはここがベストかな、と。
どのお店も少しずつ特徴があり、それぞれを気分で食べるにはいいんですが、ここは標準的な白河ラーメンで美味いし。

すずき食堂がそのポジでもいいんだけど少し脂が強いですしね。田中屋はワンタンメン最高。海も美味いけどあそこはチャーシューメンがいい。月の家は独自の月の家ラーメンを是非、白河ラーメン+トッピングというイメージで。カネダイ(漢字が出ない……)はそのままでも美味しいけど、上に載ってる辛ネギがいいアクセントにもなってて、ご飯無料でところてん付。きんぞうは時間帯によって味変わる気がする、ハズレは存在しないけど当たりの時は更に美味い。


あれ? なんで語ってるんだ?

まあ白河にきたら是非ラーメンをば。
上に挙げたラーメン屋はお昼営業ばかりなので、夜営業しているところはどうなのかはわかりませんなー。
駅前のとこはがっかりさせてしまったかな、というのがあるんでそこはちょっと('・ω・`)



話は変わりまして。

先月あった友人の結婚式の写真を現在現像しているんですが、印刷しながら文字入力って意外と負荷掛かるんですね。スペック低いのはわかってたし、やっぱ適当なノート買うかなー。
プリンターにデータ送るのにかかりきりな感じですかね。少し待てばなんともないんだけど。

仕事でも使うこと増えてるし、オフィス程度に用途を絞ればなんでも良さそうですし。値段もそんなに高くないしなー。

まあ、そんな余裕はないんですがね。
ちくしょう給料上がれ。


ともあれお酒飲みつつだらだらと……もう1時回ってる……。

そろそろ布団に行くかなー。


こんなん見つけた。見かけたら是非ー。



ブログのデザイン変えましたが見にくいので戻しまする。

2011年10月29日土曜日

秋といえば。

寒いよ!

風邪を引きまして、なかなか治らず苦しい夜が続いてます。
今年は喉から来るようです。で鼻、咳、と。
今は咳が止まらないのでまあ治りかけ、ということなんでしょうか。
早く治らないかな。


さて。


こんなものが届きまして。

どうなんでしょ、ハイボールは好きですか?

というかこれは公開していいものなんだろうか。いいということにしておくか。うん。
どうなんだろうか。


サントリーはハイボールのこういった告知ポップが多いですなー。
これは角ハイボールですが、以前はトリスハイボールで来てましたね。
注文している商品によって届くものが違うだけ、というところなんでしょうけど。

ハイボール始める前は山崎や北杜を販売してましたが、角ハイボールが復活してそちらにしてみると売れ行きはそれなりに好調に。
やはり宣伝というのは大きいんでしょうか。


サントリーの宣伝は上手いなー、と。
角ハイボールもそうですが、以前の『プレミアムモルツ』も凄かったですね。
その価格帯のビールというと『エビス』ばかりだったところに参入して、そのブランドを確立しましたし。
キリンやアサヒもプレミアムビールを出していますが印象弱いもんなー。

美味しいのに。アサヒの『熟撰』好きですよ。見かけたら是非。
黒ビールはキリンの『スタウト』が美味しいと思う。最近この辺の店から消えましたが。がっかりだよちくしょう。ちくしょう。

あ、キリンの『スタウト』といえばこんなんあります。

ホットスタウト


耐熱グラスに注ぎ、レンジにて温める。
角砂糖を入れて香りと甘みを愉しむ、と。

どうやら砂糖などを入れることによって、ビールに溶け込んだ炭酸がちょうどよい泡を生み出すらしいです。

このビールは元々香りと甘み、そして黒ビール特有のクセがあります。とにかく濃い。個人的にはそれがいいんですがね。
ぬるくても美味しいビールですし、まあ悪くはなさそうですな……。

ともあれ次に『スタウト』を見つけたら試してみます。


どうでもいいんですが、このビールは『スタウト』という名前なのに世界の分類的には「黒ビール」だそうです。
分類の詳しい基準は忘れました。ごめんなさい。

日本の表記としては問題ないそうです。「黒ビールとスタウトは同じもの」として扱ってるっぽい。


スタウトの代表的なものってなんですかね。『ギネス』ビールが世界で一番売れてるスタウト、ってのは知ってる……合ってるよね?
日本産だとなんでしょうね。知ってる人いたら教えて下さい。

個人的にキリンの『スタウト』が一番美味いビールだと思ってます。



ともあれ。

11月9日からキリン『とれたてホップ』の販売が始まります。6日だっけ? まあいいか。
毎年瓶だけ販売してましたが、今年は生樽で生ビールもやろうかと。
機会があれば是非。

このビールはなんといっても香り、でしょうか。
燻製したような匂いが素晴らしい。スモークチーズに合うと思います。
毎年微妙に変わってるっぽいので今年はどうなんでしょうか。
とりあえず1ケースは予約済みヒャッハー!


そんなところで。

職場のお酒関係の品揃えなどもほぼ私が好き勝手できるようになったっぽいです。
売値などは上次第ですが、買い付けの許可が出たのは進歩ですなー。
勉強も兼ねて、もう少しいろいろと飲んでいこう。

まあ県外の日本酒を売る気はありませんな。それを魅力としていきたいもんです。
焼酎は九州のを売りますが。


1合くらいのサンプルいろんなとこから貰えねえかなー。


んではだらだらしようと思いまするー。

2011年10月21日金曜日

慣れたような。

てくてくてくてく。
歩きながら落ち葉を集め、もみじはまだ染まらないんだろうかと考える今日この頃。
今週の土日は行楽地はこみそうですね。私の職場は暇そうだ。


さて。

今年も福島県の県議会選挙が始まるようです。
去年もやったような気がするけど。毎年やるもんでしたっけ?

まあいいんだ。そんなことはささいなことなんだ。

ではこのポスターを見て欲しい。


いやまあそれだけですが。これだけですが。

なんだろう、別に私は拒否反応出るわけではないけれど、出る人多いんじゃないかなあ、などおもったりもする。

個人的には前回のポスターより良くなったなーと。右下に設定があったり。前回もあったけど。
この髪型いいよねえ……。大好きだよこの髪型。



若い人も選挙に興味を、ということで始まったんでしょうかね?
いや、うん。私はこういうの好きですよ。うん。

いっそパンフレット作って載せてくれよ。その方が職場で宣伝できるしさ。

なくても小峰シロやこの子の宣伝してますけども。冷めた視線はもう慣れました。


こうしたものが増えるのはいいことだと思うので、もう少し施設も増えませんかね増えませんか。そうですか。


私のとこの自治体も……ダメですなやりそうな気がしない。ダメか。


では。
『がんばろうふくしま』ということで、まあゆるくよろしく願いまする。

2011年10月20日木曜日

新人と社長。

寒くなりましたねー。東京では暑い日と寒い日とばらばらにきてるようで。
風邪には注意を。寝れなくなります。


さて。

私の職場に新入社員が。
21歳の女性です。背は低め、器量よし?
一般的に「可愛い」と言われるでしょうな。この職場の採用基準はどうなってるんでしょうか。

なんだかんだで指導をたんとうすることになりまして。
今日で3日目ですが、記憶力はいいようでこちらも詰め込みがいがありますね。
片っ端から教えてるからか、たまに心底嫌そうな顔をしますが気にしない。
気にしてられるかー。


ところで新人研修ってどうやるのがいちばんいいんでしょうか。

今のところ教えるだけ教え込んで、とりあえず実践させて覚えてもらう、という形をとっています。
わからないことは聞けよ、とはいってありますが、今の時点ではわからないことがわからないだろうし。

いろいろ考えながら仕事してもらえると助かるのだけど。
育て方次第だろうか。私が楽できるといいなー。



で。

今日は社長もきた。
支配人とあっちに行ったりこっちに来たり。
数字を睨んだり料理の鑑評したり、マッサージもしてたけどまあお歳ですししかたない、のか?

仕事を終え、事務所にて老人会でいらしてたお客様の話になり、そこから脱線して温泉地の話になり、そして過去の話に。

そういえば、社長は大正生まれで。
日本は戦時中、でしたね。

それまでは社長の親父さんの馬鹿話だったのに、急に空気が沈みましたねー……。
社長も笑いながら話してた。
笑ってるけど、という笑い方、で。


その話は聞けてよかったとは言えない。良くなかったことですし。
だけど、勉強になった。
焼夷弾のこと、その時目の前で燃えたもの、次の日が予定だと聞いていたこと。
戦争後、シベリアに行った友人の話。

仕事終えてからの談話だったから時間は長くなかったけれど、時間の密度は濃かった。


どうやって締めればいいかわからんね。

戦争の話を直接聞くなんて滅多にないですからねー、耐性ないよー。

まあ、いろいろと考えつつお酒飲みます。
飲み過ぎないよう適度に適度に、と。


おまけ。

ジョージアオリジナルラジオクリップ。
50ポイント集めるともらえる、というモノが今日届きました―。

寝ながらラジオですようへへへへ。


なくてもいい、なんて言っちゃいけません。

2011年10月15日土曜日

ねーむーけーがー。

秋の空気だなあ、と思うのは、昼間は陽気で夕方からは刺さるような風に変わっていくからなんだろうかなー。しかしまあ、そんな雰囲気が大好きだったりします。
なんというかね。この胸を裂かれそうなほどの切なさといいますか。そんなものが私を襲っているのですが、それがヒロイズムを満たしてくれるといいますか。

自虐的なものなんだろうかねー。はて。どうなんだろうね?



さて。


そろそろ紅葉に染まる山々を背景に、今週は火曜水曜と旅行へと行って参りました。
毎年恒例の、男6人ゴルフ旅行、でする。

ゴルフがメインのような宴会がメインのような。そのへんは曖昧です。楽しければいいのだ。うむ。

そんなわけで写真メインでいこうと思います。



2011年10月10日月曜日

友人の晴れ舞台。

いい天気が続いています。秋晴れ、つまり高い空。この時期に高台に登ると遥か遠くまで見渡せるため、少し偉くなったような気になれます。降りてがっかりしますが。



さて。

昨日は友人の結婚式でした。高校で同じバスケ部、苦楽を共にした友人。
小中と違う学校で、試合をやるたびに顔をあわせていて、高校に入学してきたときとても馴れ馴れしく、その時に「なんだコイツ」と思ったことは酒の席でのネタではあります。



友人の結婚式とはいいものですね。
終始楽しいまま二次会、三次会と進み、おかげで今日の仕事中は倒れるかと思った。眠気で。

そんなに撮らないだろうなーと思っていたけれど、挙式の入場シーンで何枚か撮るとその後はずっとファインダー覗いてましたね……。
専属のカメラマンもいたので気楽に適当にパシャパシャと。
やっぱプロは違いますもんね。いろんなところに芸が見える、と言うか。
勉強させてもらいつつ、隣から撮影したり似たようなポジション探してみたり。
そのせいで太ももが張ってます。やっぱすげえやあの人達('・ω・`)

これから挙式を行う人達へ。
昨日の花婿とも話したけれど、笑っちゃいけない場面での最強の敵はカメラマンです。
あの人らヤバい。本当にヤバい。
笑顔を撮ることに関して妥協しない。プロヤバい。




ともあれ。

そんな感じで式も終わり、地元の友人達と二次会へ。
着いた先、幹事さんらしきお兄さんとの会話。


「わざわざお越しいただきありがとうございます」
「本日はおめでとうございます」
「主役のお二人はまだ到着していませんが、先に中に入ってお待ちください」
「ありがとうございますー」

この辺で何かを感じる。
こんな人、式にいたかなあ……。でも正装だよなあ……。


「ところで会費はどうすれば? 先に払ってもいいですかね?」
「ありがとうございますー、じゃあ4,000円ですー」
「あれ? 4,500円では?」
「? いえ、4,000円ですよ?」
「あれ?」


あれ?


「つかぬことをお聞きしますが、○○さんの二次会ですよね?」
「いえ、△△さんの二次会ですよ」

(' -ω- `)



「嘘だろ……」
「お金貰う前でよかった……」


「「あはははは」」


凄く乾いた笑いでしたね。
確認したら会場別のところになってた。言えよ……('・ω・`)

そのお兄さんたちは凄く優しくて、場所を聞いたら案内してくれました。
本当に申し訳ありませんでした……。

着いた先で、会費が4,000円になっていたのには驚きましたが。安くなった、と言ってた。


ま、その後は特に何事も無く。
酒飲んでそれぞれが持ってる、主役たちの笑い話を交換しあったり。

早く他の友人も結婚しないかなー。
一番近いのは来年かな。レンズ新しいの買ってしまおうか。明るいの欲しい。



そんなところで。

めでたい雰囲気に包まれて、なんとなくテンションは高めです。

で。

頼んでいた酒が今日届いてた、という素晴らしいお知らせも。


ヒャッホウ!!

福島県酒造好適米「夢の香」使用、純米吟醸生原酒。
値段がそこそこだったので思わずポチリ。

ついでに買ったところ。

植木屋商店
http://www.uekiya.net/

同梱物


会津のパンフレットや、手書きの手紙も。
こういったものは和みますね。いいお店です。

そのうち会社で使わせてもらおうかな。いい酒も入荷するみたいだし。


さて、これから迎え酒をするかどうか。それが問題だ。
今すぐ飲みたいのは山々、なんだけど。


どーしたもんかなー。

適当にだらだらと、読書しながら考えるとしましょうかー。

2011年10月7日金曜日

秋の風。

今日は雨の予報が一転、秋晴れとなりました。
天高く馬肥ゆる秋、と言いますが食欲はあるでしょうか。私は自重しないとお金がもちませんね。
読書の秋ともいいますし、図書カードを貰ったので有効活用していきたいと思います。



さて。
今日は悲しい報せがありました。
朝起きて、いつも通りネットのニュースを見てみると信じられない文字が。

Appleのスティーブ・ジョブズが死去



Apple社の創設者であり、未来にあるべきものを世に送り出してきていた偉大な人物。
56歳という若さでした。
彼がどれだけ凄かったのか、私にはわかりません。彼が作ったものは、今では当たり前のように身近にあるものばかりだから。


Macが身近か、といわれると首を捻りたくはなるけれど。


どうなんでしょうね?
以前はMacなんて変わったものを持ちたいなんて思いもしなかったけれど、今はタイミングさえあれば手に入れようとしている。
ずっと感じていた「使いにくそうだ」というイメージは、既にない。

それもこれも、『iPhone』のおかげなんでしょうね。
今ではこれがない生活なんて考えられないくらいになっている。

そうなったきっかけなんて、それもまあ単純なもんで。
元々私はPCをいじるわけでもなく、そういった機器に関心があったわけでもなく。
新しい携帯でも買うかな、と適当に探していたとき、立ち読みしていた雑誌に『iPhone』が載っていて、興味を持った。
ソフトバンクのショップに行き、触りもせずに契約し、家に帰って文字入力に四苦八苦していたように思う。
今思えば、どうしてあと少し待って3GSを手に入れなかったんだろうか、ということ。今もそんなノリですが、つまり成長してないね? あっれ?


置いといて。

使い始めて思ったのは、その使いやすさ。
文字入力、フリック入力の軽快さがたまらなかった。画面をなぞると思ったとおりに動いてくれたし、どうしたらいいのかわからなくなったときはホームボタンを押せばいい、ということも私にはありがたかった。

なにより、ネットへのアクセスが簡単になったことが一番、かな。
それまでは適当に2chやニコ、個人ブログを眺めてるくらいで、自分で何かに参加するなんてことはなかった。

iPhoneを手に入れて、ストアを眺めてるとTwitter関連のアプリが凄く多いんですよね。
川上氏がTwitterをやっているということを聞き、じゃあということで登録したTwitterですが、これがなかなか始めてみると面白い。
ちょっと時間が空いたときに、取り出してすぐに呟ける。
布団に横になりながら、真面目なことを語ってみたり、馬鹿騒ぎに乗じてみたり。

そのようなこともあり、私にとって『iPhone』は、手軽に人と繋がることのできる、とても便利なツールです。


もしiPhoneを持ってなかったら、私はTwitterもG+もやることはなかったと思います。

たられば、ですがね。
今持っている以上、私はiPhoneを持つ運命だったのだ!


ともあれ。

iPhoneのおかげで私はAppleのファンになったし、今後はApple製品を中心に家庭の環境を整えていくと思う。
まずは来年になったらiPadかなー。今年? 金無い('・ω・`)



だらだらと続くのもアレなので、締めたいと思います。


iPhoneから好きになったばかりの私ですが、スティーブ・ジョブズが亡くなったのは本当に残念です。彼のプレゼンテーションはとても引き込まれるものだったし、言葉はとても勉強になるものでした。
世界を変えた人、といわれても私にはピンとこないけれど、少なくとも私の感じる世界は楽しく、便利になりました。

ありがとう。
そして、どうか安らかに。

2011年10月2日日曜日

お酒に餓えてる。

寒くなってきましたなー。どうも寒気が入ってくるようで、このまま冷えていくということだそうですが寒さ対策はどうでしょうか。

秋の過ごしやすい季節はどこですか?
寒がりで暑がりで、過ごしやすい季節は春と夏くらいだというのに。どういうことですか。


さて。

そんなこんなでそろそろ紅葉の季節になってくるのだなあ、と。この周辺でもだんだんと葉が枯れ始め、落ち葉が着々と積み重なってきてます。
綺麗な紅葉になる前の一段階手前。緑と赤茶の混ざったような、お世辞にも(・∀・)イイ!!とはいえない色に染まりつつある我が家の小さな庭。

なんで「いい」の変換に「(・∀・)イイ!!」が真っ先に出てくるんですか('・ω・`)


ともあれ。
そんな色になってますが、それでも季節ごとに変わりゆく木々を眺めているのはとてもいいものです。

風に吹かれて流れる葉の音をBGMに。
縁側に腰をおろし、適当なつまみを片手にお酒をちびちび、と。

これで月さえ出ていれば文句なしなんですがねー。最近毎日曇り空ですなー。
すすきがいい感じに風に揺られているので月をバックに写真撮りたいのですが、なかなかチャンスはないもので。


ぬ、やっぱり月がないと綺麗に撮れないですな……。このへんはいろいろと勉強しなくては。


ま、なんの画像もないのはあれなので、先週行ったところ。

ソースカツ丼。





誕生日用らしいエビフライとヒレかつ定食。

いかがですかこのボリューム。
下の画像はヒレカツが写ってないという不手際をやらかしております。

ふたつとも食べまして、それでもご飯が足りなかったためおかわり。
おかわり自由というシステムは素晴らしいですねとても。素晴らしい。


ついでにお酒も飲んでまして、メニューに「飛露喜 特別純米」の文字が。
テンション上がりつつ注文するも、「現在品切れなんですよ」とのこと。
念のためカウンターに置いてあった「十四代 特別純米」について確認するも、こちらも同様らしく「お盆や正月に入るかどうかなんです」、と。

まあそうですよね。そう簡単に手に入らないもんなー。


仕方ないですな。ま、いつか飲めれば万々歳、ということで。


そんなところで。

職場の方の日本酒も再構成を考えていて、色々と地酒を漁ってますので、「福島の酒でこれが飲みたい」「これがあったら喜んで行く」というものがありましたら是非。
現在の予定としては泉川、かなー。

んでは良い夜を。明日は月曜日ですねうわあ。

うへへ。

2011年10月1日土曜日

気楽さがどこかへ。

やっと我が家のネットが復旧しましたよー。
使えなかった理由はしょうもなくて、胸の内に秘めておこうと思います。恥ずかしい。


さて。

今日は月曜に行ったとんかつ屋や火曜のラーメンの話でも、と思っていたけれど、気分が変わるものを見てしまったので落ち着くまで何もしないほうがいいかなーとか思ったり。
誰かに当たりたくて仕方ない気分ですな。こういう時は思考も真っ黒に染まっていくし。どうしたもんか。

どうしたもんかな。



うん。色々と考えすぎて疲れた。
何も考えずに酒飲もうかな。

2011年9月24日土曜日

秋と秋刀魚と梅酒とアクセル。

そんなこんなで空気が冷えておりますなー。夜風は秋の空気で、懐かしいものを思い出しつつなんともいえない気持ちになっている今この時、いかがお過ごしでしょうか。
私は過去の記憶にノックアウトされそうです。あの頃は厨二病全開だったんだよ記憶消えろよ……。


さて。

昨日は私の職場へ客人が。
夕方は兄貴の友人達のBBQに時折参加しつつ、夜はTwitterのフォロワーさんと飲みつつだらだらと。

BBQの方ではサンマを持ち込んでいて、肉や野菜を鉄板で焼いている隣で網焼き。
炭火の上でじっくり焼かれていくサンマ……塩焼きで脂がまたいい匂いでね……!
サンマが焼けるタイミングを見計らって突撃しました。ご馳走様でした。
余りそう、とのことだったので袋に貰い、仕事後に上司と美味しくいただきました。ありがとうございますまたおねg(ry

お代として兄貴のチョコレートの話もしてきたしいいよね!
足りない? ふははまだまだいくつもあるから余裕で


そんな感じでしたがありがとうございました。土日休めそうなときは是非参加させていただきまする。


そして夜、距離も遠く会える機会がずっとなかったフォロワーさんと対面。
「こっち寒いよ!」って何度か言いつつかるく自己紹介し、遅めの夕飯。
行ったことのないラーメン屋がやってたのでそこに。白河ラーメンではなかったというのは残念でしたが、変わり種として良さそうなとこでしたなー。

適当にコンビニで梅酒とお茶とおつまみを購入し、いざ宿泊先へ。温泉入って部屋に行き、改めて自己紹介したり近況の話をしたり。
彼は私を20代後半と思っていたらしく、私の年齢を信じなかったですね。落ち着いてると言えば聞こえはいいのでそういうことでお願いします。決して老けてるわけでは!

「大丈夫だよ、5年後は若く見られるから」
「そうですかね、ただ5年前にも同じこと言われたんですよー」
「あっはっは」


PC見ながら投票企画のまとめなどを眺めてみたり。懐かしいなーというかこんなによくまとめたなー……。
その後《仮面ライダーアクセル》の上映会が始まったのはよくある流れなんでしょうか。女の子が工事現場から落ちるときはどうも重力が弱くなるらしいよ。

ともあれしょうもない話をしたりで楽しかったですなー。また機会があれば、今度は私も休みの時にしましょうね。時間が足りなかったよ。

次会うのは11月ですね。楽しみにしておりますよん。カバーも良ければ送りますよ? スマホ買うなら、ですがどうでしょ?



こんな感じの昨日。誰かが来るときに毎度仕事っていうのが心苦しい今日この頃。
多少は融通きくのですが、仕事柄しかたないのかなーと思ったり。
偉くなれば変わるんだろうか。少し頑張ってみようか。
上司は若いからとって変わるにはまだまだ時間かかりそうだね。駄目か。


さってまー、明日も仕事か。明日は夜はバスケだし、まあそこそこやりつついってみますかねー。

んではまたー。

2011年9月22日木曜日

災害続き。

台風でしたね。今は海へといったのでしょうか。暴風域の残るまま通過したなんて、珍しいと思うのですがそうでもないんだろうか。


さて。

今日は一日中台風対策してましたねー。のぼり片付けたり遮光ネット片付けたり、排水しきれないだろうからそのあたりいじってみたり。
午前中は風が弱めで作業もなんてことなかったけれど、午後からは大変でしたねー……。
ネットやのぼりは片付けるだけでいいから楽なのだけど、排水はそうもいかないですし。

上司と外の見回りなどもしていて、当然外行く前に着替えたり事務所で打ち合わせしたりするのですが、なんとなく懐かしいような気持ち悪さが蘇っていたり。

ああそうか、震災直後もこんな感じだったな……。
事務所でテレビを流しながら状況確認と今後の対策を話してたんだよなー……。

上司と苦笑いするしかなかった。はは。



昔は氾濫しそうな川を竜とみて、治水のことを竜退治とも呼んだのだ、とか。


知りませんが。それっぽいよね?

ま。
増水した河川て凄いですもんね。曲がりくねってる様とかあの勢いとか、治められる人はやっぱ凄い人だよ。
畏怖の対象であり、かといってなくては困るものですし。


話は少し変わりますけど、世界にはいろいろな伝承がありますね。その中でも竜や巨人、大鳥や蛇は各地で伝わっていたりする。
その土地にはそこなりの伝承や民話があったり。調べると面白いものばかりです。
私の地元は烏かな。烏っていうと日本的には神の使いですが、そういえば日本以外だと烏の伝承ってあるのかな。

少しそれた気もするけど、いろいろな場所で似たような伝承があるというのはやはり面白いもので。
東洋の竜はつまり中国から伝わったものなんでしょうけど、それは暴れ川が竜となったものだろうし、それを鎮めることが治水工事だろうし。人手がないと竜は退治できなかったり、そもそも賢者でなければ治水なんて出来るはずがないですから、やはり当時の生活がこういう伝承には残っているんだよこう考えると胸が熱くなるなテンション上がるね竜は実在したんだ今では空想の中でしか存在しないというけど世界は想像よりもっと非現実的なんだだからもっと想像力豊かにならねえかなならねえか。そうか。


巨人、というとデイダラボッチ? タイタン?
デイダラボッチといえばもののけ姫だし、つまり山犬はかっこいいし私は山犬になりたい。
竜がそうだったように、巨人もまた自然を喩えたものだと思うんだ。なら巨人は山だろうか。噴火だったり崩落だったり。池や湖を作る巨人は多かった気がする。


つらつらと書いててアレだけど、あまりわかってないのにいろいろと書いてるとだんだん何が言いたいのか自分でもわからなくなってきて気持ち悪くなりますよね。
なぜそうなるかといえば簡単で、構成を考えてないからだし考えていても上手くいかないということだからつまりは私の能力武装。

タイプミスしましたがかっこいいのでこのままでいいかないいよねよし。



さあ考えようか。『能力武装』という能力について。

文字の意味から考えるに、この能力は【能力を身に纏う】ことであり、そして武装なのだから戦うはず。ならば能力を戦闘に使うということで、戦闘に特化した能力であると考えることができると思う。そして、この名称に【武装】以外の能力らしい単語がないことから、恐らくこの能力とは別の、たとえ本来であれば身に纏うものではないはずの能力であっても身に纏うことができるのではないだろうか。

簡単に言うと、
【どんな能力だろうと身に纏い戦闘できる】という能力。

主人公になれそうな能力だね。誰かこの能力くれ。




あっれなんの話をしてたんでしたかね?
まあいいか、なんかテンション上がりましたしこのまま酒飲んで本読みながらニヤニヤだらだらしようと思うよ!

寒いですが風邪引かないよう気合入れていきまっしょー。

2011年9月16日金曜日

痛い。

来週からは涼しくなる、つまり今週は暑い日が続くということ。
気温の変化が激しいですが、体調には気を付けていきたいものですね。


さて。

今日は休み、ということで家電屋行ったりカラオケ行ったり適度に遊んでました。
カラオケ楽しいですな。なんだかんだで続いてるボイトレのおかげか、高音も前より出ていて私のテンションも高めです。

そんな一日を終え……まだだ、まだ終わらんよ!


一昨日あたりから探していたものを家電量販店で見つけたので、やってみた。



うむ。頑張ったな私。

そう。見ての通りだ。

『痛iPhoneケース』です。


ていうか本当に痛いやばい持ち歩けねえよ無理だよどうすんだよこれ……。



裏面だけです。側面は無理ー。表も無理ー。


作り方の説明?
透明のiPhoneケースに画像を印刷した紙を挟むだけ。

詳しくはこちらで。
ここの作り方は私には無理ですお(^ω^)

痛iPhone4 ver MOOhttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/113124/101299/64671168?page=1

ありがとうございます。

画像の処理に手間取り、切るのにも手間取り。
使用した画像は拾い物です。個人使用ならいいかなーとか、ダメならごめんなさい。


ついでに印刷用の画像。


なんとなく作り方は把握したので、今度は一から全部自作してみようかな、というところ。



さて、嫁に見つからない保管方法を考えねばならんね……。

ここからが一番大変ってもうダメじゃないかな私。



元々か。そうか。じゃあ仕方ないね。







ともあれ一仕事終えたしビールー。

さっきも飲んでた? 気のせいだよあははー。


では良い夜をー。

2011年9月13日火曜日

流行りもの。

本日は中秋の名月ということで、月がとても綺麗です。明るく大きく、酒をお供に月見酒ー。


曇ってなければ最高なのにね('・ω・`) どうして帰宅したら曇ってるんだよ……見えねえよ……。



さて。

いつどんなときだろうと、流行り廃りはあるもので。どんなときだって流行に乗り遅れるのは私です。
波に乗れず、落ち着いてきて穏やかになったあたりではすでに乗れないんですよ。波がないんだから。

波平って波が平らになるのか平らな波なのかどちらなんでしょうか。




ともあれ、今『ザ・インタビューズ』っていうサービスが流行っていますね。

http://theinterviews.jp/

仕組みは単純。

誰かに質問して、その誰かが答えてくれる。
誰かに質問されて、その質問に答える。

ただそれだけ。それだけでいいからこそ流行るんだろうなーと思ったり。


普通SNSなんかだと質問者が誰かってすぐわかりますし、面と向かって聞きにくいことってありますもんね。
そのへんよくできてますよね。単純ながらも凄いと思う。

そして、これは未だベータ版らしい。もっともっと増えていくんだろうか、と思うと楽しみであり、少し考える部分もある。


スマートフォンに最適化されませんかねー……。
Twitter同様、手軽にいけるようにならないかなー。


ま。
そんな感じで気軽に質問していこうと思います。
気軽に、気軽に。うむ。




ふと。
こうだらだらと書いていて、少し思うところが。
SNSの存在感て凄いものだなーと。社会全体とかそんな大それたことじゃなく、自分のなかで。
最初は適当に話したり情報集めたりする程度のものだったのに、今ではたまに遊んだり話し合ってみたり、現実のような感覚でそこにいる私がいる。
ネットを介しているってだけで、直接会って話すんじゃないだけで、付き合い方って大して変わらないんだね。
自分の中の世界が広がってる。深さは相変わらずなんだけど。
うーむ。上司がわからない理由もわかる気がするね。顔を知らない相手と話すということ自体がよくわからないんでしょうし。ネットってわりと奥が深いね。誰か私にネットに関する知識を全部くれ。



さて、月は見えるだろうか。
酒を持ってちょっと外に行ってみようかー。

2011年9月9日金曜日

趣味、いくつか。

天高く 馬肥ゆる秋。

過ごしやすい季節ですな。いつのまにか蝉はいない、緑一色だった山々が緩やかに赤く染まる秋がもうそこに。

カメラをもって出歩いていこうと思いまする。未だ使い方がよくわかっておりませぬが('・ω・`)


さて。

仕事を終えてふと空を見上げると、月が明るく綺麗でした。

『今夜は月が綺麗ですね』って言葉はプロポーズの意味もあるようですがそんなこと言える男はどれだけいるのでしょうか。


ともあれそんな感じで月。


これが私の望遠の限界でする……。
トリミングして拡大するともう少し綺麗に見えるでしょうか。

やってみる。


ぼけてる……('・ω・`)

やっぱマニュアルでピント合わせないと細かいのには合わないのですね……。


まあいっか。思っていたより綺麗に撮れてて満足ですよ私。


ついでに職場のひまわり。


少しコントラストいじってます。こういうのを手軽にできるってのもいいなー。


うむ。写真撮るの楽しい。




話は変わりますが、ドット絵は好きですか?

私は好きです。

私もたまに作っていて、Twitterのアイコンに使用していたり。基本好きなキャラ。
いかに小さな領域に情報を詰め込むか。その試行錯誤がたまらないし、作ってる間に眺める参考画像がなんとも言えない気持ちにさせてくれるというか。

PCのソフトだとedge、iPhoneのソフトだとDotTouchというソフトを使ってます。

iPhoneだと慣れるまで細かい所が打ちにくいですが、それさえ慣れればいつでもどこでも気軽にドット絵を作れるというなんと便利な!


ただ、問題がひとつ。

作成したドット絵を保存する際に、iPhoneが勝手にリサイズすること。


メールで送信して保存すれば問題ない?

確かにサイズの問題はなくなりますが、iPhoneで表示しようとするとやはり勝手に拡大するのでなんというか。
PCで見るには問題なくなるんですがね。iPhoneだけで完結しないのは少しもったいないところです。


ともあれドット絵ポチポチするのは楽しいです。
たった一つの点が左右する、わりとシビアな世界。

うまい人のを見ると半端なくてくじけるのは日常茶飯事('・ω・`)



いくつかパターンを作ってgifアニメにしたいなーと思う今日この頃。

さってまー、頑張ってみようか。





周辺の果樹園について軽く。

例年通りなら出荷に忙しい時期。しかし今年はあまり注文がありません。
仕方ない、と思うしかないけれど。

なんとかならないかな、って思うけれど。



さて、梨食いつつだらだらやりますかっとー。

2011年9月8日木曜日

仕事もだらだらと。

いい天気が続いてます。
というか夕方からの風がすでに秋なのですがいつの間に。

冬の冷たい空気の匂いが好き。
秋の切ない空気の匂いも大好きですが、その匂いに浸ってるといろいろ思い出してじたばたしますね。

じたばたする。



さて。

今日は職場に中学生たちが。いわゆる職場体験。授業の一環。

なんというか、やっぱり若いですな。若い。

そんなわけで、指導しつついろいろと考えながら仕事してみた。


私の職種は接客。いわゆるサービス業。サービスでお金をもらう仕事。
サービスってちょっとしたことだと思うのですよね。基本さえ押さえてれば難しいことなんて大してないですし。


で。今日はレストラン、二人を受け持つことに。

とりあえず教えつつ、レストランのメニューやパンフレットを近くに置いてみた。
時間を持て余したら見るかなーと。
説明を終え、あとは何するか自分で決めてみて、と伝えてみる。

少し離れて観察。


なにもしない。
これから注文とることになるメニューを見なくても大丈夫なんだろうか。
なにか聞かれたときに、答えられるんだろうか。



そんな学生を眺めつつ、準備は大事だなーとか考えてた。


個人的に、仕事はいかに楽するかだと。いかに効率良くやるか。
そう言うとけっこう嫌な顔されますけどね。仕事は辛くないといけないわけでもなかろうに。
楽する=手抜きしてるってイメージなんだろうか。


んー、なんか楽しい話になりそうにないなー。



そういえば家に三脚がありました。
爺ちゃん家にあったもので、わりと頑丈。買う手間が省けました。よかった。

三脚使うと手ぶれがない。そして意外と取り回しがいいことに驚いた。

これからカメラと一緒に持ち歩こうかなー、って思うけどまだバッグないしどうしたもんかというところ。

本当にどうしたもんか。


ともあれ、晴れてるし職場の写真をパシャパシャとしてます。
……あれ?


……ああ、データ職場に置いてきた……('・ω・`;)

ああ……なんてこった……。



まあいっか。
ぬおー、面白い話をしたいで御座る―ネタがないで御座るよー。

どうにもならないしごろごろするで御座るよー。

2011年9月6日火曜日

いつのまにか。

台風の凄さを改めて実感した土日が過ぎ、9月になり早5日も終わろうとしています。

近畿の被害が。自然のことだしどうしようもないのだけど。



さて。

最近は外の写真も撮れないし、ということでゲームをずっとやっていました。仕事中以外は、なのですが仕事しながら考えていたのでまあずっとなのかもしれない。


やってたゲームは『STEINS;GATE』。


ゲーム自体は二年前に発売。様々なハードで販売され、つい先月iOSでも販売が始まりました。

今アニメもやってます? そろそろ終わりのようです。


ざっと説明すると、『偶然タイムマシンを作った厨二病患者が世界を変える』ということ。
ざっくりしすぎてる気がする。

『想定科学ADV』っていうジャンルで、いわゆるギャルゲーになるのか? あまりギャルゲっぽくない気がしますが、分類はそんな感じなんだろうか。
いろいろとエンディングがあり、携帯の使い方によって分岐していきます。
誰かを攻略するってことは出来ない。そこがギャルゲーぽくないところじゃないかな。フラグが必要ないというか。

タイムマシンを扱うゲームで、いろいろな葛藤があります。主人公が主人公らしいゲーム。


最近ゲームに触れていなかったので、今凄く満たされている。やはりゲームは必要なんだ。うむ。



さて。
ゲームや本を読む時、どうやって感情移入をしますか?

私は頭の中にその物語の世界を創り、その中で主人公として物語に参加しています。
普段使わない頭を使うので疲れますが、感情移入はしやすいです。なにより、周りを見渡すとその世界の光景が広がっていることが幸せ。


そして、このゲームもいつもどおり主人公に感情移入をしつつ進めていって。


物語で泣いたのは初めてかもしれない。


今は思い返しつつ心が割れるような満たされるようなそんな感覚。

今日は余韻に浸ろう。
浸りつつフルコンプしよう。


明日からゲームを離れてまたいろいろと考える日になるんだろうし。
ちょっとした息抜きとして、こういうのもありだよね。


息抜きにしてはちょっと心にくるものが大きすぎた気がしないでもないけれど。


ともあれうまく纏まりそうもないしこのへんで。


「ああ、全ては運命石の扉のままに――エル・プサイ・コングルゥ」

2011年8月31日水曜日

夏の終わり。

夏の終わり 夏の終わりには ただ貴方に会いたくなるの

――いつかと同じ 風 吹き抜けるから――


森山直太朗 『夏の終わり』より。
大好きな歌です。是非この季節に。



さて。

そんなところで8月も残すところあと一日。
いよいよ秋へと移り変わる9月が来ます。


秋は好きですか?


稲や果樹は実りを迎え、空は高く嫁は肥える。

あれ?


そんな中、季節の移り変わりを感じるもの、ということで。



キリン 『秋味』 が登場です。


イヤッハー!!


やっとか! やっときたか!
一年待つのはきつかったよ来てくれてありがとうヒャッホーイ!!

職場に届いてすぐに購入。
夜が待ちきれませんでしたね……。

まあ帰宅したら忘れてたり筋トレしてたりカメラで遊んでたりしましたが楽しみでしたよ?


さっそく飲む。


んまい。
去年より苦味が増してて、去年ほどコクはない、かな?
キリンのクラシックラガーっぽい感じですかね。スモークチーズが合いそうだ、というような。
香りはいいので、ビール好きにはたまらないと思いまする。

好みは分かれそうかなー、スーパードライが好きなら苦手かもしれない。
ビール苦手な人にはきつい苦さなのでご注意を。
苦手じゃないなら是非飲んでください。


そして、この秋味が終わると『とれたてホップ』が出てきます。
味はエビスと一番搾りの合いの子のような、それでいて香りはすごく強いビール。
キリンの本命です。そちらも是非。


それにしてもうまい。うわあ苦い。

これととれたてホップは季節商品なので、年に一月ほどしか飲む機会がありません。
なので飲める人は今のうちグイグイ飲もう! 飲ま飲まイェイ!



せっかくだし私の好きなビールについて。

基本濃いビールが好きです。そして香りが好きです。
自分に合うビールを色々と飲み続けた結果、優先順位ができました。
ということで以下適当に。

 一位  キリン 『スタウト』 黒ビール。コク、香り、味など全てが私を満たしてくれる一本。
 二位  サッポロ 『黒ラベル』 コク、キレ、味と高く評価されるべき一本。
 三位  キリン 『クラシックラガー』 苦味、キレ、味は年季分の価値ある一本。

 ※季節商品は除外しております。


「ビール初めてなんだー」という人は、まず暑い日の運動した後にアサヒのスーパードライを飲むことを薦めたい。
ビールは暑い日こそ美味しさは増すと思うし、運動、できれば祭りとかに参加した後だとなおいいのだけど、疲れたときに友人や知人と笑いながら飲むのが一番合ってると思うのさ。
アサヒの理由ってのは、まあ『売れてるものにはわけがある」ってことですね。あれは売れるものです。それだけの理由はある。

祭りいいよ祭り。神輿担ぎたいなら紹介するよ?
神輿担いで休憩時にビール飲んでまた担いで。
肩が限界に近づく中、隣の地区との喧嘩神輿に巻き込まれたり。
秋は各地で神輿の祭りをやってるので、興味があれば是非。



さて、ではこんなところで。
私はこれから梅酒に移行しますが、あまり無理なさらぬようご自愛くださいませ。

ひゃっほうさけさけー!

2011年8月29日月曜日

どこに向かっているのか。

今日も快晴。うだるような暑さじゃないあたり、秋へと移りつつあるのだろうか、と感じていたり。

風景を肴に酒を呑む。今年もそんな秋にしたいものです。



さて。


私の住んでいる地方は福島県南部の白河地方というところで、白河藩の史跡や古墳などが数多くあります。

白河の観光というと『小峰城』、『白河の関』など。
特産品としては『白河だるま』など。

そして、そのだるまをモチーフにしたヒーローもいます。


ダルライザー


いわゆるご当地ヒーロー。
信念は「何度倒されても立ち上がる」こと。
ライバル組織は『ダイス』。だるまと違って転がらない。

Wikiもあったのね……。
Twitterもやってます⇒http://twitter.com/#!/dharuriser

二年前くらいに知ったんだけど未だに会えない。
いつか会いたいなーと楽しみにしてます。



そして、今日新聞読んでたら見つけた白河のもう一人のキャラ。


『小峰シロ』


白河どうした。何があった。
いや前に福島県の選挙ポスターでも似たようなことはあったけど。

まったくもう……。




全力で応援します。
(U^ω^)わんわんお!


凄くネットに毒されてる気がしますが大丈夫なんでしょうかこの子。
というか犬耳とドジっ娘とコスプレその他もろもろ詰め込み過ぎじゃないですかね?

どれも大好きですが。
シロと小峰シロと桜花が同一人物ってところも最高ですなうひょー。



さて。
いろいろと見てみましたが、観光協会が主体になってるだけあり、観光に力を入れていくのでしょうね。
おとめ桜は綺麗ですよ。来年は写真を撮りに行こう。

PVはともかく、おとめ桜の伝説の動画は好きな雰囲気です。
大神っぽい雰囲気。とてもいいですな。


そんなところで。
いずれ交流を持てるといいなー。
隣町なので職場ごとってのは少し厳しいかもしれませんが、のんびりと頑張ってみよう。


追記。
忘れてた、小峰シロもTwitter始めるっぽい。
http://twitter.com/#!/komineshiro

2011年8月28日日曜日

増えた趣味。

今日は久々に青空を見た気がする。
最近雨だったり曇りだったりでしたからねー。涼しかったけど、今日みたいな日があると空気が変わるからいいですな。暑すぎるってこともなかったし。

そういえばアメリカに超大型のハリケーンが上陸しそうですね。最近地震もあったけど、気候どうなっちゃったんでしょうか。被害少ないといいですね。



さて。

届いたカメラで子供を撮ったり風景を撮ったり、なんとなく使い方を把握してきました。
職場の風景も撮ってるので、そのうちHPやFBなどをリニューアルできるといいなーというところ。

いくつか。

写真大きいので分割ー。

2011年8月26日金曜日

うへへへへ。

今日は暑かったですね。寒かったと思ったら暑くなりおって……もう少し穏やかにいこうよ。


さて。
今日は前置きは短めに。衝動買いしたブツが届きました。


パナソニックのDMC-G2Wです。
いわゆるデジタル一眼。エントリー機。最新機種はG3、GH2あたりですが、買っても使いこなせませんし慣れるまでは、ということでコレに。


凄く楽しい。
思い通りにズームもフォーカスもできるっていいですね。綺麗だし。
動いてると追いつけなかったりしますけど、そんなときはムービー撮ればいいし。

上部にダイアルがいくつかついてます。全部試したけど、今のところさっぱりわからぬ。嫁のデジカメもLUMIXだから大体同じなんだけど、嫁のはそのまま使ってたからなあ……。
そのへんはこれからかな。撮りまくろう。うへへ。


ということで写真撮ってみた。
今後iPhoneからの写真は少なくなるんだろうなー。




我が家の羊さん。
一枚目はそのまま、二枚目は手ブレ防止にタイマー。
三枚目はお遊び機能らしきものがあったのでそこからモノクロで。

羊さんマジ可愛い。もふもふしてる。


うわあ2時過ぎてるよ……。

さーてだらだら布団に行きますかねー。



もふもふうへへ。

2011年8月22日月曜日

衝動買い。

寒い日が続きますね。そろそろ布団も夏用から変えていくべきなんだろうか。

きっと変えたらまた暑くなるんだろうね。
とりあえず明日からは制服を少し厚いものに変えよう。寒さ対策はばっちりだね?

まだ8月なのに('・ω・`)



さて。

今日は休みでした。シフトで動いてるので曜日の感覚ってないんですが、そういえば月曜日だったんですね。だからなんだと言われても、言うことなんてないのだけれど。

ともあれ。

せっかくの休みだし、ラーメン食いに行ってきました。
このあたり、というか隣の白河市ってところはラーメンが美味しい。そばも美味しいのですが、寒いときはやっぱラーメンかなあ。


ということで。
行ったところは南湖公園近くの「海」というところ。
職場の上司が美味かったよと言ってたことが、ずっと気になっててようやく、と。

チャーシューが良かったと言ってたのでチャーシューメン。
写真撮る前に食べたので実物より何枚かチャーシュー少ないです('・ω・`)<サキニトレコノバカ……


感想。
全体的に高いところでまとまってる白河ラーメン。
チャーシューも程良い硬さで味はしっかりついてるし、スープもあっさりだけど濃さがあり、麺は太縮れでコシがある、と良いところばかりでした。
値段と量も問題なく。
個人的には白河ラーメンの王道、というイメージに。
ごちそうさまでした。


うん。白河ラーメンの特徴がまずわからないよね。
  1. 麺は太縮れ麺 場所によっては長い団子のような食感だったりするけどそれがいい
  2. スープは鶏ガラベースの醤油 味噌もあるけど醤油の方がいいとこ多いような
  3. ¥500~650くらい
  4. 水曜か木曜が定休の場合が多い
  5. 夕方で閉まるところが多い
こんなところだろうか。
有名所としては「とら食堂」「手打中華すずき」「火風鼎」がありますが、他にも美味しいところはたくさんあります。

というかありすぎて回りきれませんよ('・ω・`) 休みのたびに回ってるんだけどなー。

同じ店に何度も足運ぶからか。そうか。


有名所とは別に、個人的に好きなところは「カネダイ」「月の家」「田中屋」でしょうか。

カネダイはスープの脂が少し強め。で、具の上に辛ネギが載ってくる。凄く辛いけど、途中まで普通に食べたあと辛くして食べるのはやみつきになると思いますの。
ついでにところてんと白米、お新香が無料でついてくる。
券売機で食券をお買い求めください。

月の家は比較的新しいんだろうか。あそこの看板メニュー「月の家ラーメン」が一押し。味玉チャーシューその他具が多め。少し味は濃い目。値段もいい感じ。
ミニチャーシュー丼とかもありますし、ご飯も食べたい人にはいいところかな。
ミニじゃないけど。気をつけて。

田中屋といえばワンタンメンだ、と。麺もワンタンも美味い。味は濃い目かな? だけど量があるのでちょうどいいくらい。
いや本当量が凄い。最高だねあの量は。
車で行くと入りにくいのが欠点だろうか。見逃しやすいというか、坂道のところだしどうしても奥が目立つからなあ……。


ともあれ紹介してみた。
暇があったら食べ歩きをどうぞ。

さってだらだらするかー。お腹すいたし何か食おう。


追記。
タイトルのこと忘れてたよ……('・ω・`)
いや、そこそこのデジ一をぽちっちゃったってだけなんだけどさ。届くのが楽しみです。