2012年12月26日水曜日

クリスマス、年末。

クリスマスだろうと寒いことには変わりはないですね。
今日は朝から外は氷点下。職場の大型冷蔵庫内の温度が外気温より10度ほど暖かいという、毎年恒例の逆転現象に今年もまた見舞われていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
風邪には御注意ください。私は既にやられているような気もします。

いやもー、本当懐が寒くてどうしたもんか。お金について考えれば考えるほど、人脈と資本は必要なんだなあとしみじみ。人脈は作っていくものだけれど、そういった交流の場を作るには時間が足りないなあということもあるわけで。
なにかひとつ、余裕を作りたいところ。資金か時間か、もしくは(一番必要かもしれないけど)少ない時間を有効に使う知恵。
様々な人を参考にしているにも関わらず、未だに自分のスタイルを確立できていないということから生じる焦りに悩む日々。
どうしたもんか。ともあれお酒を中心に据えられたらいいなあ。

そんな感じで。


さて。


最近は一人で出かけるということが少なく、カメラは使っているもののほとんどが娘の写真というまさに「親バカ」を体現している私です。
まあ嫁も変わらないんですけど。すごい勢いで増えていく。少し写真の整理の仕方を変えなくてはいかんね。それは『おもいでばこ』を買う予定。

ポートレイト。人を撮るというのは難しいなあ、と。何気ない瞬間にいい顔してたり、撮り終わった直後のほうがいい顔だったり。なんとなく撮った写真が一番良い感じだったりしますけどね。まあこれは私の腕が悪いせい。
構えてもらって撮るよりも、話してる最中に撮影した「自然な表情」という顔を撮りたいんですけどね。そういうのを撮ることが上手な人というのはやはり凄い。

そういえば、室内で子供撮るとなんかブレるなー、変だなーと。
原因はISO感度が100で固定されていたからでした。そのせいでシャッター速度が上がらずブレたと。いわゆる設定ミス、凡ミス。こういうことがあるからシャッターチャンスを逃すのです。
今は快適です。OM-Dという機種が欲しくてたまらないですけど。OM-D。

『OLYMPUS OM-D E-M5』

五軸手ぶれ補正とか見やすいEVF、防塵防滴などもさることながら画質もいいらしい。そしてAFなども高速だそう。
液晶がバリアングルなら……というところですね。その点だけが気になって買えない。セルフタイマーで記念写真の時などにすごく便利ですよアレ。
かといってG5だと手ぶれ補正がレンズだけだしなあ、と。いや、今のカメラよりどちらもとてもいいカメラです。今のカメラも撮りやすくていいカメラです。

おそらくどちらを買っても満足するよなあ……。
後継機にバリアングル液晶がついてほしい今日この頃。それまではたぶん今のままでいくかなー。つかなければレンズでも買おう。中望遠くらい。


最近、時間があればポートレートの撮り方や風景の撮り方(というか構図?)などを調べています。
構図はほんと勉強になります。せっかくだからいい写真撮りたいですもんね。お金かかるわけでもないし。

いい写真を撮って、たまに見返して楽しめたらいいですな、うむ。



という感じで今日は以上です。
うまくまとまらないー。わかりやすく、読みやすいブログにはなかなか遠いなー……。
ともあれ週に一度、こうしてやっていくのも楽しいもんです。できることなら毎回違うネタをやっていけたらいいんですがねー、そうはいかない難しさというかなんというか。

……おお、今日で今年は最後の更新ですね。次回は……正月……。


来週は更新火曜日以外に。おそらく3日か4日。もしかすると8日まで更新しないかもしれません。仕事が、年末年始は忙しいのです。
今年の仕事は31まで、来年は1日から。休みは、ない。たぶん3に休めなかったら7くらいまで休めないんじゃないかなー……うわあ。

うわあ。
仕事考えよう。酒蔵をちょっと訪ねたいところ。


最近始めたスナップ写真foriPhone。
来年はこういうのも増やしたい。

さて、今年もありがとうございました。来年はもっといい年になりますように。
良いお年を。

2012年12月19日水曜日

なんやかんや。

夜の気温が2度だと暖かいと感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
9度あったらたぶん暑く感じる。洗車日和というのも頷けますね。

そういえばジャパネット高田、キャンペーンで「ケルヒャー高圧洗浄機」を¥13,000弱でセール中だそうです。ノズルが10種類ほどついてくるらしい。
心動くけど、ノズルは別にいらんなあ……。高圧洗浄機単体だといくらくらいなのかしら。
買っちゃおうかなーどうしようかなー。まあ様子見てポチりますか。


さて。


本日で娘が3歳になりました。早い。
来年から幼稚園です。早い。

友だちと仲良くやれるのかな、とかちゃんとお利口にできるのかな、とかいろいろと考えたりしています。が、きっと子供はそういう親の不安は関係なく、楽しんで幼稚園に通うんでしょうねー。
楽しく過ごしてくれたらなんでもいいかなーという感じで軽く考えていくのが一番でしょうか。

ま。
誕生日ということで、絵本をプレゼント。

ふうとはなの絵本 - 童心社
『14ひきのシリーズ』でおなじみ、『いわむらかずお』さんの絵本。
この人の書く絵本は好きです。ほのぼのとした、とてもやさしいお話と絵ですよね。
悲しいお話は日本昔ばなしや世界の童話で十分かなあ、と。あの辺はわりと酷い目に合っている気がする。

夜の寝る前の読み聞かせはこういう本がいい。私はそう考えていたりする。まあひとそれぞれなんでしょうし、子供も毎日別なもの読んでるから、本当に私が考えているだけなんですけども。

ともあれ本が好きになってくれて嬉しいですな。絵本を読みながらひらがなも覚えて、ゆっくりながらも初めての本も読んでくれるのは親冥利に尽きるというかなんというか。思わずなでてみたり。
漢字は「山」だけ読める。かちかち山のおかげ。

娘の変わった読み方。

「わーっ!」(縦書のとき)

「わ、いち、つ、ぴんぽーん!」

すごくかわいかった。子供は意外といろんなところから覚えてくるんだなあ、と実感した一例。


ともあれこんな感じで日々成長中。
健やかに育っていって欲しいもんです。


さて、今日はこんなところで。
佐藤酒造「あらあらざけ」
H24 5083/6000本目。

2012年12月12日水曜日

愛郷の輝き。

いやあ、寒い。ともあれ寒い。
というかなんですか、寒いという言葉の汎用性というか、使いやすさは素晴らしいですね。言葉が出てこないときでもただ一言「寒い」というだけで話が広がる気がします。
何度も使うとマンネリ化。できれば一回か二回で済ませたいところです。

どうでもいいけど手がうまく動かない。これはきっと寒さでかじかんでいるのでしょう。


さて。


先週の『しまうまプリント』から、注文していたものが届きました。同じ日に頼んでいたフォトブックも。


左の富士フイルムの封筒にはフォトブックが。
こちらはイメージ通りのものでした。詳しくは下からどうぞ。


私が注文したのは『ハードカバー・写真仕上げ 185×185』です。
見開きもできるし印刷は綺麗だし、とてもいいものでした。

問題は私の腕だけ。やはりプロのようにはいかないですねー、いやあ難しい。写真も、レイアウトも。
写真は経験次第でなんとかなるかなー、なるといいなあ。

このフジのフォトブックですが、クーポンあります。ネットで『富士フイルム フォトブック クーポン』あたりで検索すると出てくるのではないでしょうか。使えるかどうかはわからないですが、割引があるとお得ってもんです。


さて、しまうまプリント。

あまりにも価格が安かったために期待していませんでしたが、実に素晴らしいと。
値段に合わない品質でした。安い用紙だとペラペラに薄かったりしますが、まったくそんなことはなく。印刷のミス(ズレや印刷抜け)などもまるでなく。

私が注文したのは1枚8円のものでしたが、これで8円でいいんでしょうか。嫁の使ってるところより品質が良い上に安いって……。
次回から嫁もこちらを使うそうです。私も印刷するときはここを使うかな、きっと。わざわざ他のサービスを使う理由も無いですしね。

送られてくるときはこんな感じ。

1パック150枚ずつ。
308枚注文したので3パック届きました。
写真の大きさに合わせた専用のパッケージで届きます。
余程のことがない限り、まず潰れたり凹んだりしないような容器。開けるのに苦労するくらい頑丈で
した。

いやあ、便利だ。今はこれがネットで頼めてしまうんですよね……。いい時代だなあ。
フィルム時代は自宅で現像しない限りは写真屋さんに行かないといけなかったんですよね。それはそれで楽しいしいいものなんですが、もうフィルムの時代は終わった感じがあります。
写真も変わってきてるもんな。スマホのカメラもすごく綺麗だし。その場で編集したり誰かにあげたり、が簡単だから、手間のかかるデジタルカメラはスマホに食われてるわけだし。ましてもっと手間かかるフィルムは……うん。
時間とお金さえあればフィルムにも手を出したいんですけど。いかんせん、ない。

まあそのうち? いつか機会があれば?


ともあれそんな感じで。

大木代吉本店さんの純米吟醸酒、『愛郷の輝き』出荷が始まりました。


使用米は福島県の酒造好適米、泉崎村産『夢の香』。
このお酒は各地に出まわることはないですね。なぜなら売り場が少ないから。
そこでしか飲めないお酒というのは各地にありますが、私の住むこの地にとってはこれがそのお酒。

このお酒は去年は仕込まなかったので2年ぶりですね。以前よりも飲みやすくなったような? このお酒も『明日への架橋』と同じく秋には深みが増しそう? 
冷で飲むよりも、冷から常温に戻り始めたあたりが良い。常温もいいけど、少し、軽く冷えているくらいがベストという感じ。
バランスのとれたいいお酒だと思います。淡麗好きにも芳醇好きにも、そこそこ薦めやすいんではなかろうか。逆にどちらかがいい、という場合には選択肢に入らなくなりますが。良くも悪くもオールマイティーかな? 最初から最後までコレでも良さそう。

原酒もあります。が、こちらはおそらく近々なくなるかな。原酒だけあって度数などもろもろが濃いのですが美味い。機会があれば是非飲んでほしいお酒。
飲む機会なんてほとんどないと思いますけどね。大体地元で消費されちゃうので。

こうして考えるとこのお酒、知名度あるはずもないんだよなあ。遠くから来たお客様も喜んで飲むわけだ。

今後、職場ではこの「愛郷の輝き」と「明日への架橋」の2本を軸に日本酒を提供していく予定です。
できることならこれに合わせたおつまみとか作りたいけど。いろいろとしがらみがあると面倒ですねえ。


さて、きょうはこんなところで。

カメラのネックストラップ買ってみた。
これで新しいカメラ買ったとしても使いまわしが出来るぜーフゥハハー。
いろいろみてると新しいカメラが生えてきそう。6万かからないんだよな……。

昨日は農魂から知り合った方と飲んできました。あーでもないこーでもないと飲んで話して笑ってきまして。
おかげで今日はずっと居酒屋に行きたくてウズウズしてました。がまん、がまん……我慢せねば……。


んではまた来週!

2012年12月4日火曜日

しまうまさんと小峰シロラノベ。

先週の土曜は雪の降った地域が多かったようですね。私の住んでいる地域(福島の南部)も3センチほど積もりました。
仕事中。iPhone。
おそらくこの写真のときがピークですね。このあとは雪もやみ、明るくなったので日陰以外の場所はだいたい溶けたかと。

翌日、日曜の早朝。
写真撮ったときは気付かなかったのだけど、紅葉してたんですね。
Twitterにあげたときにフォロワーさんに「雪と紅葉のコントラストが~」と言われてようやく、でした。

何気なく見ている風景の中に、そういう見落としはどれだけあるんだろうか。
日常スナップをこまめにしていこう、そんなことを考えております。


さて。

まずタイトルのしまうまさんですが、これはネットプリントサービスの『しまうまプリント』です。

ネットプリント専門店|高品質デジカメプリントは『しまうまプリント』
こちらを知ったきっかけといいますか、利用しようと思ったのは自宅でプリントするコストパフォーマンスの悪さ、ですね。
インク代と用紙で安くても20円弱かかるんじゃないでしょうか。
安ければ当然品質も悪かろうですし。5枚10枚ならとくに気にならないんですけどね。

そして、私の嫁はかなりの枚数写真を撮るのですが、自宅でプリントすることはほぼなく、写真屋などでまとめてプリント注文してきます。
500枚以上だと1枚10円でやってもらえるそうですね。自宅より遥かに安いし、なにより楽。

そうしたことを知っているわけだし、「もしかしたらネットにも安いサービスがあるんじゃないかな?」と探したところ、この『しまうまプリント』を見つけた、というわけですね。だいぶ長くなった。


さてこのしまうまプリントサービス。
なんと1枚5円です(しまうまオリジナル高級プリント)。

安い。安すぎてもはや信頼出来ないレベルです。

その他、フジ高級プリントが8円、同最高級プリントが12円、プロによる1枚ごとのレタッチを含む最高級仕上げがそれでも1枚15円という価格に。
キャンペーンも行なっていて、今は50枚分が231円引き、200枚以上で送料無料と。


注文はかなりスムーズでした。注文したい写真をアップロードしたあと、サムネイルが出てきますのでそちらで枚数を選択するだけ。

用紙のサイズはL・2L・DSC・LWの4種類です。アスペクト比の違いですね。
ちなみにコンパクトカメラなどでは4:3のアスペクト比が使われていることが多いと思いますが、その場合DSCサイズがちょうどいいサイズになります。L版だと上下が削られる、もしくは左右に余白ができてしまいます。
これは知らなかった。写真=L版だと思っていたからなあ……。


とりあえずフジ高級プリントで300枚ほど頼んでみました。安かろう悪かろうでなければ、おそらく嫁の分もこちらで頼むようになると思います。

ともあれそろそろ届くかなーというところ。良ければ周りの人にも勧めようと思います。


さてつぎ。


発売中!



ライトノベルです。
今日買ってきたばかりなのでまだ内容はわかりませんが、あらすじ読むかぎりでは物の怪退治をするようです。
巻末には小峰シロの誕生秘話が……?

お?

今気付いたけど、
おジャマしおりがでかいwwしおりサイズじゃねえww

何気にいいなコレ。あと何冊か買ってくるかな。

さて、これから読む。
巻頭にはキャラ紹介などもありますね。章ページの反対には白河の名物が載っているし、これは知名度向上的にもいい感じですか? どうです?

ともあれ、地元のキャラのラノベというのもなんか不思議な感じ。楽しいですな。胸踊る。

んではまた来週ですー。葉花可愛い。