2012年9月25日火曜日

農魂NZワイン会。

急激に寒くなって来ましたね。残暑は風に飛ばされ、秋らしい空気になっております。
この時期はいつも学生の頃を思い出し、勝手にダメージを受けて精神が死にそう。青春……今でももう遠いものか。
ともあれ風邪には気を付けて行きましょう。


さて。


前回言った通り、9月20日にチーム農魂とリリィベルさん主催の『NZワイン農魂野菜料理会』にお邪魔してきました。今日はその流れというか模様でも。


まずはこちら、開催場所と料理を提供していただいた月花心さん。
食べログ 居酒屋 月花心

炭火焼メニューが多く、そして美味しい。福島の中通りでこんなに魚があるとは思わなかったですね。

そしてお酒もいいものがいろいろと。入り口左に陳列してあり、私の趣味的にこちらがまず気になった。しかし今回はワイン会、こちらは次の機会に漁るとしましょう。


私が着いた時には既に何名か来て準備をしていました。そして料理の方も、温かいもの以外は準備できていていつでも始められるという状況。
早く始まらないものか、とそわそわしているうちに人数も揃いスタート。


チーム農魂代表の愛美さんの挨拶から。アップの写真も何枚か撮ったけど全部動かれてブレたのでボツ。

あ、参加した方はチーム農魂の方やその友人、取材の方などでした。私はなんだろう、友人でいいのか。弟分? それならそれで助かる。


愛美さんの挨拶のあとはNZワインの輸入・販売をしているリリィベルの鈴木さんから挨拶を。
輸入……輸出? まあ細かいことは気にしない。
今回のワイン会では7種類のワインを準備していました。7本とも取り扱っているものですね。

ところで顔出しは大丈夫なんだろうか。アップの写真があるけど一応隠しておこう。


そしていよいよ乾杯。乾杯はチーム農魂のトマト親父、関谷さんから。


乾杯の写真撮っておけよ本当にもう……。早く飲みたくてそれどころではありませんでした。
ここからはひたすら飲み、ひたすら食べる時間が始まりました。

揃った写真も撮っていないので、申し訳ないけど参加者の写真から使わせて頂きます。

左の3本が「ケネディ ポイント ヴィンヤード」。
こちらは高品質ワインで有名なワイヘケという島にある小さなワイナリーで、この島自体ワイン産出量は少ないそうです。
2009年にIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)でブロンズを獲得、その後はワインに集中するためにエントリーしていないとのこと。
左からソーヴィニヨン・ブラン、シャルドネ、メルロー。

右の4本が「ウェスト ブルック ワイナリー」。
オークランドのワインの歴史が古いエリアのひとつでもあるクメウというエリアにあるワイナリー。
こちらは1935年創業、現在は四代目。
伝統的な手法に新技術を入れてより良いワインを作っていく取り組みをしており、訪問者も多い活気のあるワイナリーだそうです。
右からゲヴェルツトラミネール、ピノ、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン。

どうでもいいけどゲベは噛み噛み。何度も聞き直し、何度も噛んだ。そして普通に「ゲベ」で通じるらしい。がんばった私は馬鹿だ。ちくしょう。


飲んだ順番としては左から、1.4.7.2.5.6.3 ですね。最初の5本が白、残りの2本が赤。
次へ進んでいくと濃く、クセの出てくる感じでしょうか。

気に入ったワインは1.2で飲んだソーヴィニヨン・ブランですね。いわゆる淡麗。クイクイ飲めるキレの良さながら、華やかさが印象的でした。
注ぎながら説明する鈴木さん。
1番目のケネディが人気でしたが、私は2番の少し鋭い(固い?)感じのほうが好みでした。でも店に置くなら1かな。


その他いろいろと飲んでみましたが、こうして話を聞きながら実際に飲めるというのはとてもいいことだな、と。
ワインは詳しくないから理解の助けに何役も買ってくれました。本当ありがとうございます。


日本酒と変わらないなー。飲んでてそう思った。
味がどうということではないけれど、飲み方というか変わり方というか。
日本酒と焼酎に併せてワインもか……うん。肝臓とお金がほしいねー。

バイキング料理。
ナスの煮浸しや豆サラダが個人的掘り出し物。
胡瓜の漬物はレシピ聞いて作ってみましたが、
やはり何度か試行錯誤しないとダメですな。
農魂野菜。
なくなってもすぐ補充されてた。
天国でした。もろきゅうウメエ。
燈籠イサギ。
通なら知る美味い魚。
初めてでしたが美味し。
いや本当美味い。やばい。
ナメタガレイ。
卵付き。淡白だけど脂もしっかり。
塩茹でのカボチャとジャガイモ。
マスターいわく「貧乏料理だ」とのことだけど、
素材が良くないと美味しくならないことを考えたら
これは贅沢な料理です。
塩加減もとても良かった。美味い。
と、まあこんな感じで料理が出ていたり。
マスター味付け流石ですね。どれも絶妙な塩梅でワインが進むわ食が進むわ。けどいくら食っても追加が来ました。
「あんまり食わねえんだなー」と言われても……。けっこう食べたつもりなんだけどな! マスター出しすぎ! でもありがとう!


そんなこんなで時間も過ぎ。最終的には15人くらいだったのかな? 和気藹々とワイン会、楽しませて頂きました。
ワインも少し覚えたし料理は美味かったし、いやあ行ってよかった―。
次回なにかあれば是非誘ってください。私は飲んで食うだけですが。


さて、今日はこんなところですねー。
こうして書いてると行きたくなる衝動にかられる……。今度行こう。

そういえば土曜日は土曜日で物凄く濃い時間を過ごしましたが、それはまた別の話。
というかあの時間で時間の感覚が狂いました。ワイン会が先週の木曜とか嘘みたいに遠い出来事に感じてしまうよ。
いやー、しかし楽しかったなー。もう少し話聞きつつ飲みたかった。ま、次の機会があれば是非お願いします。


さ、お酒飲もうか。

2012年9月18日火曜日

考え事。

暑さが抜けたわけではないけれど、台風の影響か、昼間は強風だったりで少しは過ごしやすい空気になってきたように思えます。

九州は台風来ると被害が毎度すごいですねー……。それでも平常運転なところを見ると、あちらの台風はこちらの雪のようなものなんでしょうか。被害はあるけど当たり前、というか。



慣れというか適応? 騒ぐ前に対応する強かさですかね。うん、強いなあ……。





さて。





先週の水曜、日本では木曜の深夜にAppleの新型iPhoneが発表されましたね。







画面のサイズが4インチに拡大。それでも変わらず326ppiを維持。

縦方向に伸びただけで幅は変わらず、なので操作性は変わらない(はず)。



より薄く、より軽く。

A6チップ搭載で4Sよりも高速に。

LTE対応で外でも早く、デュアルバンド対応でWi-Fiも早く。



その他カメラ性能が上がっていたりディスプレイの色再現率が上がっていたりとちょこちょこと改善されているようですね。





ただ買うかどうかとなると、私は今のところ考え中。

正直LTEいらないしなあ……。現状困っているわけでもないし。



SBで予約はしたのですが、昨日キャンセルしました。

予約開始のときの発表もなんか気持ち悪いし、LTEの制限がないという理由は私の利点にはならないですし。

auに行って予約してきたいけれど時間がないので今のところ諦め中。どうせ今行っても届くのはけっこう後だろうし、じゃあ後でもいいかなーとか。



ともあれもうSoftBankを使うことはないかなー。iPhoneがあったから選んでいただけの、そんな理由。



もう少しだけよろしく。後はさようなら。





と、まあこんな感じで考えてはいるものの、実際LTEってどうなんでしょ。この辺は入るのかなー。

なんとなく、というか経験上というか、この辺りは田舎ということもあって速度は出ないし圏外もそこそこ多いんですよね。ましてや始まったばかりの、これから始まるLTEはまだエリア外なんじゃなかろうか。

使えもしないLTE通信のために支払う料金増やすというのも馬鹿らしい。auならそのうち広がるだろうけどSoftBankは……どうなんでしょうね。私は期待できません。



そもそもデータのダウンロードなどは余程じゃなければ家のWi-Fiで間に合うような。まあいっか、その辺は買う人が選ぶところですね。





さて、iPhoneはきっと多くの方が記事にしてるでしょうし、こんなところで。








大木代吉本店「自然郷 ひやおろし」 

秋といえばひやおろし。

そんなところでこの日本酒も飲みました。

飲んだ時のまろやかな口当たりと広がる香り、そのまま抜けていくスッキリ感。どれも良く、美味しいお酒ですね。

ただ、一昨年に飲んだときよりも少し甘くなったような感じが。もう飲み比べることはできないですが、その時飲んだこのお酒はもっとキリッとした、鋭い辛さだったように思います。



どちらが好まれるのかなーと考えると、福島のお酒はこのふんわりした味わいとスッキリした辛さかなあ、と。つまり今年のお酒が薦めやすい。



淡麗の辛さを求めるならやはり新潟にはかなわない気もするしなー。寫楽の山田錦の辛さは良かったけれど、宮城のお米を使用していたのでおそらく二度と飲めないでしょうし。





ともあれ福島のお酒らしいお酒、と言いたいお酒の一本です。その他の一本には「大七 純米生もと」や「國権 夢の香」、「鶴の江 会津中将」など。

「千駒 夢物語」が一番のオススメでしたが売れなかったのか終売に……。悲しい。



と、大木代吉本店さんの「明日への架け橋」ですが、やはり出来立ての一月よりも今の時期まで寝かせた方が美味しいですね。いわゆる秋上がりのお酒でした。

秋上がりといえば國権の純米吟醸が……。今年も楽しい季節が来ましたねうふふふふ。





さて、今日はこんなところで。

一昨日は友人のところでお酒を飲んだのですが、私はあまり強くもないのに飲み過ぎまして。翌日はなんとか午後に体調が戻りました。

やはり飲み過ぎは良くない。楽しかったけれど。迷惑かけてごめん。オレンジジュースはちゃんと買っていきます。





そして明後日の20日に『ニュージーランドワインと農魂野菜のワイン会』に参加してきます。

ニュージーランドのワインを飲みつつ合う野菜を探したり、いろいろな目的はありますが私は飲みたいという理由でほぼ埋まっております。ついでにワインの飲み方を教えてほしいですねーうへへー。



それではまた来週。おそらくワイン会の写真が多め。

2012年9月11日火曜日

SNS。

暑いー。なんか8月よりも暑い日が多くないですか? 最近は夜と朝ですら暑いと感じますし。
残暑なんだろうか。残暑ってなんですか。
ともあれその暑さもあと一週間だそうです。来週は涼しくなっているといいですね。


さて。


SNS。

FacebookやTwitter、Google+にmixiなどいろいろとありますが、どのくらい使っているのでしょうか。
人によってはSNSには関わりがなかったり、全部を使いこなしているというような方もいるのでしょうねー。

好まれるSNSなどもあるのでしょうか。私の知り合いはFacebookを使っていることが多く、Google+は存在を知らないことがほとんど。Twitterはやってはみたもののやめた、という人ばかりです。なにすればいいかわかんない、と。

私はTwitterが一番使いやすいのですけどねー。顔も名前も知らない人と話しているのはわりと気楽で楽しい。住んでたところも考え方もまるで違うし、話してるだけで勉強になるというか。こういう考え方があったのか、そういうことをするのも楽しそうだ、というように。

似たような趣味を持つ人が持つ他の趣味、というのもなかなか参考になるものだったり。
元々私はカメラにあまり興味がなかったんですよね。写真を撮ることは好きですが、正直iPhoneで十分でしたし、わざわざカメラを持ち歩くのは面倒だと。
ただ一度、Twitterで知り合った人と遊んだ時に、その内の何人かが持っていたカメラで撮った写真を見て凄くいいな、と。なにより撮っている姿がカッコイイ!
その後アレコレと見て購入に至った次第です。

Twitterのフォロワーさんに感化されて購入。
その方が持っていたものとは別物ですが楽しい。

と、こういうこともあるからTwitterはやめられない。


さて、FacebookやGoogle+はどうなんだろう。

どちらかというとFacebookやGoogle+は知人がメインです。というかFacebookはその為のものでしたね。

Google+ではブログの更新告知くらいしかしてませんねー。なんというか、サークル作ったりするのが面倒……。
デザインとかは綺麗で好きなんですけども……。いろいろと情報が詰まってるとゴチャゴチャしていて少し嫌になる、そんな私です。
ただBloggerの使いやすさとかもあるし、このまま続けていく感じでしょうか。メインに使うっていうのはおそらくないでしょう。

Facebookは最近こまめに使うようになってきました。いやあ、一年前に登録したきり更新もなにもしてませんでしたよあはははは。
チーム農魂の方たちが使っていたり、友人の芸人が告知に使っていたこともあり、Twitterと同じくらいにFacebookを使っていこうと考えまして。あれこれと設定したり使い方覚えるためにいろいろと弄ってみたり。基本iOS機器を使用するので、そちらでの使いやすいアプリなども探してみたり。

そして思ったこと。

「わかりにくい……!」

iOSからはブラウザから、それもPC表示でなければプロフィール編集ができなかったり、そこでも好きなモノや趣味などを編集する場所が未だに見つけられなかったりでもう、もう……。
去年に登録しただけの好きなものなどが、変わったわけじゃないけど変更できない。誰かどこから変えるのか教えてください。

あとは投稿はシェアできないんでしょうか。リンクや写真のシェアの仕方はなんとなく出来るようになったんだけど、Twitterでいう公式RTの仕方がいまいちわからない。そもそもそういう機能はないのかな? たまに繋がりのない友人に繋げたい時があるけど、そのシェアの仕方がわからなくて時は流れ日は沈みまた日が昇る。これも誰か教えてください。

ともあれわからないのはこんなもんかなあ。プロフィール写真を編集しようとして気付いたけれど、私は自分の写真をまるで持っていないのですね。撮ることばかりだからなー。自画撮りしてもうまく撮れない助けて。
そういえば自画撮りをうまく撮るコツというのもありそうですね。あとで検索してみよう、試してみよう。
うまく撮れたら近いうちにFacebookのプロフィール画像が登録されます。登録されなかったらそういうことです。

ところでFacebookは怖いですね。高校の同級生を一人だけ追加したら消し去りたい過去がピンポイントでポップアップしました。このSNS、私の心を抉りに来てる。別の知り合いがいるだろう勘弁してよ。
気をつけましょう。


さて、そんなところで今日も文章ゴチャゴチャです。最近は画像少なめですね。理由? 休みに撮りに行く暇がないことと、夜撮るにも外付けの便利さを覚えた私に修理中のこの状況は厳しい、ということですかね。

外付けストロボ別途購入しようかなー。でもレンズも欲しいなー。んー。

そしていつのまにかポチられるダンベル。


最近は鍛えれば鍛えるほどバスケのハンドリングが悪くなっていくからどうしようかというところ。微妙に筋力上がってるから感覚が掴めないんだよなー。バスケが週一はやはりきついですね。

まあいっか。
大木代吉本店さんの「自然郷 ひやおろし」が販売開始しました。私イチオシのお酒、ですがまだ飲んでないなそういえば。サンプル職場に忘れてきた……。

ともあれ今日はビールです。キリンの秋味うまいよ秋味。飲もう。

それではまた来週、です。

2012年9月5日水曜日

TOKIO。

暑い。

今日は暑かったなー。最近毎日のように夕立がきますね。夏の終わりのような天気ですが、何年か前まではこの時期はもう秋だったんですよね。信じられない。
地球温暖化かどうかはともかく、異常気象というか変わったとしか思えないのですがどうなんでしょう。異常も毎年続けばそれが平常なんじゃないだろうか、とか。

どうでもいいけど過ごしやすい季節が好きです。


さて。


今日はTOKIOが福島の郡山市でのライブがありまして、そちらを観に行ってきました。

パンフレットとタオル。

CDやテレビで聞くよりもみんな声がいいなーと。リーダーは凄くキラキラして(る服を着て目立って)た。
一緒に手を振りながら「そういえば2枚目に買ったCDはTOKIOのどいつもこいつもってシングルだったなー」と思い出し、昔からTOKIOは好きだったなーと。
トーク中に話したダッシュ村についてのことや、ライブの最後の曲などもとても心にきました。

ていうかリーダー、鉄腕ダッシュのときより遥かに元気だ。段差がかなりあるとこ何度も登ったりしてましたし。
「膝が……!」とは言ってましたが。ツアー中シップを貼ってるらしい。頑張ってリーダー。

ともあれそんな感じでとても楽しいライブでした。


帰るときは母親の運転だったのですが、おそらく人生で初の車酔いになりました。今も微妙に気持ち悪い。
加減速が小刻みだったこと、それによる前の車との車間距離の増減などが積み重なったものと思われます。
車の運転は安全運転と同程度に乗り心地の良い運転を心がけましょう。


さて、今日は短いですがこんなところです。
ライブで聞いた曲はCDで聞くよりも良かった。まあ当たり前なのですが。
いくつかはカラオケでの持ち歌に出来るといいなーと。うん。


んではでは。