2012年12月26日水曜日

クリスマス、年末。

クリスマスだろうと寒いことには変わりはないですね。
今日は朝から外は氷点下。職場の大型冷蔵庫内の温度が外気温より10度ほど暖かいという、毎年恒例の逆転現象に今年もまた見舞われていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
風邪には御注意ください。私は既にやられているような気もします。

いやもー、本当懐が寒くてどうしたもんか。お金について考えれば考えるほど、人脈と資本は必要なんだなあとしみじみ。人脈は作っていくものだけれど、そういった交流の場を作るには時間が足りないなあということもあるわけで。
なにかひとつ、余裕を作りたいところ。資金か時間か、もしくは(一番必要かもしれないけど)少ない時間を有効に使う知恵。
様々な人を参考にしているにも関わらず、未だに自分のスタイルを確立できていないということから生じる焦りに悩む日々。
どうしたもんか。ともあれお酒を中心に据えられたらいいなあ。

そんな感じで。


さて。


最近は一人で出かけるということが少なく、カメラは使っているもののほとんどが娘の写真というまさに「親バカ」を体現している私です。
まあ嫁も変わらないんですけど。すごい勢いで増えていく。少し写真の整理の仕方を変えなくてはいかんね。それは『おもいでばこ』を買う予定。

ポートレイト。人を撮るというのは難しいなあ、と。何気ない瞬間にいい顔してたり、撮り終わった直後のほうがいい顔だったり。なんとなく撮った写真が一番良い感じだったりしますけどね。まあこれは私の腕が悪いせい。
構えてもらって撮るよりも、話してる最中に撮影した「自然な表情」という顔を撮りたいんですけどね。そういうのを撮ることが上手な人というのはやはり凄い。

そういえば、室内で子供撮るとなんかブレるなー、変だなーと。
原因はISO感度が100で固定されていたからでした。そのせいでシャッター速度が上がらずブレたと。いわゆる設定ミス、凡ミス。こういうことがあるからシャッターチャンスを逃すのです。
今は快適です。OM-Dという機種が欲しくてたまらないですけど。OM-D。

『OLYMPUS OM-D E-M5』

五軸手ぶれ補正とか見やすいEVF、防塵防滴などもさることながら画質もいいらしい。そしてAFなども高速だそう。
液晶がバリアングルなら……というところですね。その点だけが気になって買えない。セルフタイマーで記念写真の時などにすごく便利ですよアレ。
かといってG5だと手ぶれ補正がレンズだけだしなあ、と。いや、今のカメラよりどちらもとてもいいカメラです。今のカメラも撮りやすくていいカメラです。

おそらくどちらを買っても満足するよなあ……。
後継機にバリアングル液晶がついてほしい今日この頃。それまではたぶん今のままでいくかなー。つかなければレンズでも買おう。中望遠くらい。


最近、時間があればポートレートの撮り方や風景の撮り方(というか構図?)などを調べています。
構図はほんと勉強になります。せっかくだからいい写真撮りたいですもんね。お金かかるわけでもないし。

いい写真を撮って、たまに見返して楽しめたらいいですな、うむ。



という感じで今日は以上です。
うまくまとまらないー。わかりやすく、読みやすいブログにはなかなか遠いなー……。
ともあれ週に一度、こうしてやっていくのも楽しいもんです。できることなら毎回違うネタをやっていけたらいいんですがねー、そうはいかない難しさというかなんというか。

……おお、今日で今年は最後の更新ですね。次回は……正月……。


来週は更新火曜日以外に。おそらく3日か4日。もしかすると8日まで更新しないかもしれません。仕事が、年末年始は忙しいのです。
今年の仕事は31まで、来年は1日から。休みは、ない。たぶん3に休めなかったら7くらいまで休めないんじゃないかなー……うわあ。

うわあ。
仕事考えよう。酒蔵をちょっと訪ねたいところ。


最近始めたスナップ写真foriPhone。
来年はこういうのも増やしたい。

さて、今年もありがとうございました。来年はもっといい年になりますように。
良いお年を。

2012年12月19日水曜日

なんやかんや。

夜の気温が2度だと暖かいと感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
9度あったらたぶん暑く感じる。洗車日和というのも頷けますね。

そういえばジャパネット高田、キャンペーンで「ケルヒャー高圧洗浄機」を¥13,000弱でセール中だそうです。ノズルが10種類ほどついてくるらしい。
心動くけど、ノズルは別にいらんなあ……。高圧洗浄機単体だといくらくらいなのかしら。
買っちゃおうかなーどうしようかなー。まあ様子見てポチりますか。


さて。


本日で娘が3歳になりました。早い。
来年から幼稚園です。早い。

友だちと仲良くやれるのかな、とかちゃんとお利口にできるのかな、とかいろいろと考えたりしています。が、きっと子供はそういう親の不安は関係なく、楽しんで幼稚園に通うんでしょうねー。
楽しく過ごしてくれたらなんでもいいかなーという感じで軽く考えていくのが一番でしょうか。

ま。
誕生日ということで、絵本をプレゼント。

ふうとはなの絵本 - 童心社
『14ひきのシリーズ』でおなじみ、『いわむらかずお』さんの絵本。
この人の書く絵本は好きです。ほのぼのとした、とてもやさしいお話と絵ですよね。
悲しいお話は日本昔ばなしや世界の童話で十分かなあ、と。あの辺はわりと酷い目に合っている気がする。

夜の寝る前の読み聞かせはこういう本がいい。私はそう考えていたりする。まあひとそれぞれなんでしょうし、子供も毎日別なもの読んでるから、本当に私が考えているだけなんですけども。

ともあれ本が好きになってくれて嬉しいですな。絵本を読みながらひらがなも覚えて、ゆっくりながらも初めての本も読んでくれるのは親冥利に尽きるというかなんというか。思わずなでてみたり。
漢字は「山」だけ読める。かちかち山のおかげ。

娘の変わった読み方。

「わーっ!」(縦書のとき)

「わ、いち、つ、ぴんぽーん!」

すごくかわいかった。子供は意外といろんなところから覚えてくるんだなあ、と実感した一例。


ともあれこんな感じで日々成長中。
健やかに育っていって欲しいもんです。


さて、今日はこんなところで。
佐藤酒造「あらあらざけ」
H24 5083/6000本目。

2012年12月12日水曜日

愛郷の輝き。

いやあ、寒い。ともあれ寒い。
というかなんですか、寒いという言葉の汎用性というか、使いやすさは素晴らしいですね。言葉が出てこないときでもただ一言「寒い」というだけで話が広がる気がします。
何度も使うとマンネリ化。できれば一回か二回で済ませたいところです。

どうでもいいけど手がうまく動かない。これはきっと寒さでかじかんでいるのでしょう。


さて。


先週の『しまうまプリント』から、注文していたものが届きました。同じ日に頼んでいたフォトブックも。


左の富士フイルムの封筒にはフォトブックが。
こちらはイメージ通りのものでした。詳しくは下からどうぞ。


私が注文したのは『ハードカバー・写真仕上げ 185×185』です。
見開きもできるし印刷は綺麗だし、とてもいいものでした。

問題は私の腕だけ。やはりプロのようにはいかないですねー、いやあ難しい。写真も、レイアウトも。
写真は経験次第でなんとかなるかなー、なるといいなあ。

このフジのフォトブックですが、クーポンあります。ネットで『富士フイルム フォトブック クーポン』あたりで検索すると出てくるのではないでしょうか。使えるかどうかはわからないですが、割引があるとお得ってもんです。


さて、しまうまプリント。

あまりにも価格が安かったために期待していませんでしたが、実に素晴らしいと。
値段に合わない品質でした。安い用紙だとペラペラに薄かったりしますが、まったくそんなことはなく。印刷のミス(ズレや印刷抜け)などもまるでなく。

私が注文したのは1枚8円のものでしたが、これで8円でいいんでしょうか。嫁の使ってるところより品質が良い上に安いって……。
次回から嫁もこちらを使うそうです。私も印刷するときはここを使うかな、きっと。わざわざ他のサービスを使う理由も無いですしね。

送られてくるときはこんな感じ。

1パック150枚ずつ。
308枚注文したので3パック届きました。
写真の大きさに合わせた専用のパッケージで届きます。
余程のことがない限り、まず潰れたり凹んだりしないような容器。開けるのに苦労するくらい頑丈で
した。

いやあ、便利だ。今はこれがネットで頼めてしまうんですよね……。いい時代だなあ。
フィルム時代は自宅で現像しない限りは写真屋さんに行かないといけなかったんですよね。それはそれで楽しいしいいものなんですが、もうフィルムの時代は終わった感じがあります。
写真も変わってきてるもんな。スマホのカメラもすごく綺麗だし。その場で編集したり誰かにあげたり、が簡単だから、手間のかかるデジタルカメラはスマホに食われてるわけだし。ましてもっと手間かかるフィルムは……うん。
時間とお金さえあればフィルムにも手を出したいんですけど。いかんせん、ない。

まあそのうち? いつか機会があれば?


ともあれそんな感じで。

大木代吉本店さんの純米吟醸酒、『愛郷の輝き』出荷が始まりました。


使用米は福島県の酒造好適米、泉崎村産『夢の香』。
このお酒は各地に出まわることはないですね。なぜなら売り場が少ないから。
そこでしか飲めないお酒というのは各地にありますが、私の住むこの地にとってはこれがそのお酒。

このお酒は去年は仕込まなかったので2年ぶりですね。以前よりも飲みやすくなったような? このお酒も『明日への架橋』と同じく秋には深みが増しそう? 
冷で飲むよりも、冷から常温に戻り始めたあたりが良い。常温もいいけど、少し、軽く冷えているくらいがベストという感じ。
バランスのとれたいいお酒だと思います。淡麗好きにも芳醇好きにも、そこそこ薦めやすいんではなかろうか。逆にどちらかがいい、という場合には選択肢に入らなくなりますが。良くも悪くもオールマイティーかな? 最初から最後までコレでも良さそう。

原酒もあります。が、こちらはおそらく近々なくなるかな。原酒だけあって度数などもろもろが濃いのですが美味い。機会があれば是非飲んでほしいお酒。
飲む機会なんてほとんどないと思いますけどね。大体地元で消費されちゃうので。

こうして考えるとこのお酒、知名度あるはずもないんだよなあ。遠くから来たお客様も喜んで飲むわけだ。

今後、職場ではこの「愛郷の輝き」と「明日への架橋」の2本を軸に日本酒を提供していく予定です。
できることならこれに合わせたおつまみとか作りたいけど。いろいろとしがらみがあると面倒ですねえ。


さて、きょうはこんなところで。

カメラのネックストラップ買ってみた。
これで新しいカメラ買ったとしても使いまわしが出来るぜーフゥハハー。
いろいろみてると新しいカメラが生えてきそう。6万かからないんだよな……。

昨日は農魂から知り合った方と飲んできました。あーでもないこーでもないと飲んで話して笑ってきまして。
おかげで今日はずっと居酒屋に行きたくてウズウズしてました。がまん、がまん……我慢せねば……。


んではまた来週!

2012年12月4日火曜日

しまうまさんと小峰シロラノベ。

先週の土曜は雪の降った地域が多かったようですね。私の住んでいる地域(福島の南部)も3センチほど積もりました。
仕事中。iPhone。
おそらくこの写真のときがピークですね。このあとは雪もやみ、明るくなったので日陰以外の場所はだいたい溶けたかと。

翌日、日曜の早朝。
写真撮ったときは気付かなかったのだけど、紅葉してたんですね。
Twitterにあげたときにフォロワーさんに「雪と紅葉のコントラストが~」と言われてようやく、でした。

何気なく見ている風景の中に、そういう見落としはどれだけあるんだろうか。
日常スナップをこまめにしていこう、そんなことを考えております。


さて。

まずタイトルのしまうまさんですが、これはネットプリントサービスの『しまうまプリント』です。

ネットプリント専門店|高品質デジカメプリントは『しまうまプリント』
こちらを知ったきっかけといいますか、利用しようと思ったのは自宅でプリントするコストパフォーマンスの悪さ、ですね。
インク代と用紙で安くても20円弱かかるんじゃないでしょうか。
安ければ当然品質も悪かろうですし。5枚10枚ならとくに気にならないんですけどね。

そして、私の嫁はかなりの枚数写真を撮るのですが、自宅でプリントすることはほぼなく、写真屋などでまとめてプリント注文してきます。
500枚以上だと1枚10円でやってもらえるそうですね。自宅より遥かに安いし、なにより楽。

そうしたことを知っているわけだし、「もしかしたらネットにも安いサービスがあるんじゃないかな?」と探したところ、この『しまうまプリント』を見つけた、というわけですね。だいぶ長くなった。


さてこのしまうまプリントサービス。
なんと1枚5円です(しまうまオリジナル高級プリント)。

安い。安すぎてもはや信頼出来ないレベルです。

その他、フジ高級プリントが8円、同最高級プリントが12円、プロによる1枚ごとのレタッチを含む最高級仕上げがそれでも1枚15円という価格に。
キャンペーンも行なっていて、今は50枚分が231円引き、200枚以上で送料無料と。


注文はかなりスムーズでした。注文したい写真をアップロードしたあと、サムネイルが出てきますのでそちらで枚数を選択するだけ。

用紙のサイズはL・2L・DSC・LWの4種類です。アスペクト比の違いですね。
ちなみにコンパクトカメラなどでは4:3のアスペクト比が使われていることが多いと思いますが、その場合DSCサイズがちょうどいいサイズになります。L版だと上下が削られる、もしくは左右に余白ができてしまいます。
これは知らなかった。写真=L版だと思っていたからなあ……。


とりあえずフジ高級プリントで300枚ほど頼んでみました。安かろう悪かろうでなければ、おそらく嫁の分もこちらで頼むようになると思います。

ともあれそろそろ届くかなーというところ。良ければ周りの人にも勧めようと思います。


さてつぎ。


発売中!



ライトノベルです。
今日買ってきたばかりなのでまだ内容はわかりませんが、あらすじ読むかぎりでは物の怪退治をするようです。
巻末には小峰シロの誕生秘話が……?

お?

今気付いたけど、
おジャマしおりがでかいwwしおりサイズじゃねえww

何気にいいなコレ。あと何冊か買ってくるかな。

さて、これから読む。
巻頭にはキャラ紹介などもありますね。章ページの反対には白河の名物が載っているし、これは知名度向上的にもいい感じですか? どうです?

ともあれ、地元のキャラのラノベというのもなんか不思議な感じ。楽しいですな。胸踊る。

んではまた来週ですー。葉花可愛い。

2012年11月27日火曜日

じいちゃんち。

雪ですよ雪。今日は昼頃、雪が舞ってました。積もる雪ではなく、ただただ冷える雪と風。
冬だなあ……だいぶ前から、だけれど。

私は四季全てが好きです。季節ごとの風景や空気がとてもいい。時期によって変わる庭を見てるだけでお酒が進むってもんです。
だけど冬は寒いから苦手。夏は暑いから苦手。春と秋は虫が多くて苦手。
苦手だけど好き。怖いもの見たさではないのでしょうけど、まあ私はそんな感じです。


さて。


昨日、じいちゃんの家に行ってきました。近くに用事があり、ついでにご飯を頂いて、と。

中に入るとカメラの雑誌が並んでおり、ふと気になりそちらに目を通し。
それを見たじいちゃんがカメラを出してきました。

ということで今日はじいちゃんのコレクションの一部を紹介しようかと思います。

2012年11月20日火曜日

いつのまにか。

今月も残り10日ですね。まだ11月になったばかりだったような気がするのだけど。

寒さが増してきました。この辺りもそろそろ雪が降りそうですね。
雪が降るなら車のタイヤも履き替えないとなー。降ってからでは遅いわけだし、次の休みの日にでも交換してしまおうか。

今月はあまり出かけていないですね。地元の紹介も何もできないままに来月になりそうです。

来週は新酒の話ができたらいいな。

っと、新酒についてですが、福島県の新酒は例年よりひと月ほど遅れるところが多いかと思います。
理由は福島県産米の全袋検査が行われているため、ですね。一部だけではなく全てに対し検査することで、安全を証明できると思います。

日本酒は仕込みから出荷まで早くてもひと月ほどかかるのですが、今年はこの検査により米の仕入れに2~4週間ほど追加でかかっています。
なので早くても11月末。12月の中頃が出荷の目安になるのではないでしょうか。
新酒を楽しむのはもう少し待つ必要がありそうです。


そういえば、秋に出荷された各蔵元の「ひやおろし」「秋上がり」ですが、今年は例年よりもよく売れたとのこと。
大木代吉本店さんでは「多く作りすぎたと思っていたが、一昨年よりも早い段階で完売した」そうです。こちらは去年ひやおろしを作らなかったので、そのあたりも要因だとは思います。
新酒が遅れると知った人がひやおろしなどをどんどん飲んだんですかね?

明後日酒屋に仕入れに行くし、そのあたりもちょっと聞いてみよう。
ついでにお酒も。最近飲んでないし、いい頃合い。


さて。


「さて。」なんて言ってはみたものの、今日も先週に引き続き写真を選んでいるくらいです。
というか先週は水曜からやっていない。昨日再開した。慌てて。
いいかげん完成させないとなーとは思いつつも、画像の変換や表示に時間がかかるうちに「明日にしよう」となり進まない。悪いパターン。


露出を適度に合わせたりするために、Photoshopのライトルーム体験版を入れてみました。
これすごいですね。シャドウとハイライトの調整をかけると日陰と空が見やすく、綺麗になりますよすげえ。
アドビのサイトに「AdobeTV」というものがあり、それで使い方もわかりやすく勉強できます。

製品版の価格はAmazonで12kくらい。なので私は残り20日ほどで残りを終わらせないといけません。
今月があと10日なので目標はそちらなんですけどね! のんびりやってもあと3日で終わるはず。2時間×3。


ともあれそんな感じで。
最近本屋でカメラの雑誌を眺めることが多くなってきました。コンテストの特集などで、構図だったり撮り方だったりのアドバイスを読んでいると勉強になるなあと。
家に帰って子供を撮って確かめて、自分にあった撮り方を模索中。

次回どこかへ撮りに行くときにはそれを生かせたらいいな。

んではまたー。今日中に露出とかは終わらせたい!

2012年11月13日火曜日

先週に引き続き。

最近の天気があまりわからないですね。いや、思い返せば雨が降っていたり土砂降りだったり冷たい雨に打たれたりと雨ばかりだったような気もするのですが、そちらに意識を割く余裕があまりなかった一週間でした。
仕事が忙しいというよりも、なんでこんな状態なんだろうと考えてしまって気分が滅入っていたのだろうと。最近よく思うことですし、考えても仕方がないことなんですがね。

ん、切り替えていこう。


さて。


先週同様、今週も結婚式の写真たちとのにらめっこが続いています。
まあピントがずれている写真は別な場所に移動、合っている写真はホワイトバランスと明るさを調整して(どちらもソフト任せのオート)、傾いている写真をまっすぐに直すだけの簡単な作業です。
サムネイルで見て統一感が出ていればいいかな、というくらい。

こういうアルバムを作るとき、何枚かは変わった写真を入れたほうが楽しいかな?
魚眼風とか。モノクロは雰囲気に合わないから却下だけど。
……今試してみたけど、これは技術がある人がやるものですね。私がやったら悲惨だわ……。

ただHDR合成はしたい。こちらは私が使っているソフトが対応してないっぽいので別なソフトを探す必要があるようですが。
別なソフトを買うまでしてはいらないんだよなあ……。期間限定のフリーソフトあたり探すか。

ともあれそんな感じでやりたいことが増えていく。アルバム制作はまだ先になりそうです。

フォトアルバム……というよりはフォトブック? こちらはいまのところ富士フィルムのサービスを使おうかと考え中ですね。ただ小さい気がする。18×18。見開き全画面もできないらしい。
サービス選びも難しいもんで悩んでしまいますなー。どうしたもんか。


そんなところで。


そういえばKindleが日本上陸ですが、電子書籍はどのくらい普及するんでしょうね。
普及した場合は街の本屋はどうなるんでしょ。その場合は間違いなく売上が下がるでしょうし、対抗策が「紙の本」てだけでは難しい気もしますしね。当分は大丈夫でしょうが、どちらにせよじわじわと影響があるんでしょうか。

私はKindle PaperWhiteが欲しいですね。紙の本も好きですから買わなくなることはまずありませんが、銀河鉄道の夜や用心棒などの少し昔の文庫本はKindleで買おうかな、と。というかラノベ以外はKindleになるかなあ。私の好きな児童向けのファンタジーは紙で買うとは思いますが。

まあ今買っても1月発送らしいので、2月くらいまでは放置します。そのくらいにもう一度考えよう。



ともあれ今日は以上です!
今月は予定がいっぱいあったけど仕事でキャンセルが多々あり、結構ダメージ大きくて泣きそう。
まあ頑張る。とりあえずは。うん。


写真撮りに行きてーよー。

2012年11月7日水曜日

友人達。

今日は雨でした。なんとなく雨は久しぶりな気がします。気がするだけなんですけれど。
ともあれこの時期の雨もおしまいかなーという。もう少し刺さるような寒さになるまでは雪も降らないかな?
まだタイヤを履き替えていないので、もうちょっと雪は降らないでいて欲しいところです。


さて。


一昨日の日曜日、11月4日に幼稚園からの友人が結婚式を挙げました。おめでとうございます。
どちらも地元の友達という、今回が最初で最後のような、まるで同窓会のような式でした。
新郎の方も新婦の方も、知り合いしかいないという。逆に気まずいくらい?

毎度思うんですが、友人の結婚というのはいいもんだなあ、と。
今回の式では新郎が父親に贈り物をする際、新郎は堪えきれずに涙を流しまして。今でも思い出すともらい泣きしてしまいそうです。
父親が涙を我慢している姿は、見たらもういろいろと思うことがありますねー。

とても良い結婚式でした。末永くお幸せに。




そして、私は結婚式でのカメラマンぽいことを頼まれまして、飲むより食うより、撮影することを頑張って来ました。本職の方は挙式の際だけだったようです。

以前の結婚式……去年の10月かな、記事にもした結婚式があったのですが、その旦那の方は今回の新婦の親戚でして。
その友人にフォトアルバムをプレゼントしたのですが、それを見て私に頼もうと決めていたようです。

素人なんですけどね。頼まれたからには頑張ろうと。頑張ってきた。
とりあえず今日からコツコツと選別しながらアルバム作りに入ろうと思います。


ただ、誓いのキスのシーンを連射してたせいで、その中で一番いい写真を選ぶ作業がとてもつらい。
とても幸せそうな笑顔ばかりです。いやー、いい顔してるなこの男。


ともあれそんな感じで、来月までには完成させたいところですね。

アルバムはフォトアルバム作成サービスを利用しようかと思っていますがどこがいいのでしょうね。
AppleのiPhotoには直接フォトアルバムを注文できる仕組みがあるそうですが、あれはMac用だもんなあ……ちょっと残念。
レビューを見ると、見開きを使ったり色々なレイアウトが出来たりとととてもいいようです。Windowsでもそのようなサービスが使えればいいんですけどねー、探せばあるんでしょうけど。
そのへんも探しておかないとなあ。まずは写真を選別しますか。


んではこんなところで。眠いけど……やるか。

2012年10月31日水曜日

七五三。

寒い日が続く、というよりはどんどん冬に向けて寒くなっている、というところなんでしょうか。
先週は水曜朝から風邪にかかり、木曜夜のピークを越え、なんとか昨日完治しました。
やはり熱が出ると体力が落ちるなーと。今週は失った体力を戻しつつ、ぶり返さないように気を付けて過ごそうと思います。

ここ最近お酒飲んでないなー。ぼちぼち新酒の季節です。
今年の新酒一本目は何でしょうか。楽しみです。


さて。


タイトルにある通り、昨日は娘の七五三でお参りしてきました。
いまいち七五三がなんなのかわかっていませんが、ともあれ今年の12月で3歳になります。早い。
来年は幼稚園ですか……。うん、あっという間に育ってくんですねえ……。

ん、タイトルは七五三ですが、本日の内容はお参りしたところの紹介です。

山本不動尊

売店側入り口。
おそらくこちらから入ることはほとんどない。

駐車場からの歩道。
両脇にいろいろあり、眺めるものは尽きないですね。
護摩殿周囲は川に囲まれており、
おそらくこの橋から落ちたら死にます。
そこそこ高い。
この階段を登った先に本尊がありまする。
下の方に見える赤いモノは橋の手すり。
撮影箇所は護摩殿の向かって左側、階段方面。
上の画像、下の方の赤い場所。
ここは水面からはそこまで離れてません。
川は時期によってはニジマスが大量にいます。
なんだかPCの調子が悪くて護摩殿と本堂の写真が呼び出されないね……なにこれもうやだ。


んー、今日はなんかダメですねー。ここまでにしますか。

ここ、山本不動尊は私の家族の……なんというんでしょう、氏神様? 神社ではなくてお寺?
よくわからないけど何かあればここに来ます。初詣や今回のような七五三などのお参り、車のお祓いなどもこちらにお願いしていますね。
なにかあったらここ、ということもあり、個人的には好きな場所です。
秋の紅葉はとても綺麗です。昨日はほとんど紅葉しておらず、売店の方によるともう少しかな、と。

昨日は天気が良すぎて写真が撮りにくいという体験をしました。こういうときはNDフィルターなるものを使うといいらしいですね。以前の日食の際に大人気だったフィルターの種類です。

まあ持ってないですけどね。普段こんなに晴れることってないからなあ……。秋晴れでお出かけにはとても良かったから、それで良しとしましょうか。


すいません誰かPCください。


ネット周りが遅くなってる、というか同期しないなあ……。途中までやって止まるのはやめて欲しいなあ……。
なんか見てると気持ち悪くなってきますね。もうだめだ。


なんだか中途半端な感じもしますが今日はこのへんで。
明日で10月も終わりです。残り2ヶ月、だらだらいこう。

2012年10月24日水曜日

白河の関。

今日は雨でした。昨日はいい天気だったんですけどねー。
ただまあ、昨日の夕方頃からなんとなく雨が降りそうだなーとは。雨の前の日ってあまり冷えないですもんねー。過ごしやすくていいにはいいんですが、昔と違って今は濡れたくないなーという。濡れるのは今でも好きなんだけど、持ち物や服を考えると……ね。

つまり前は考えていなかったということ。あれ? 駄目じゃんね。


まあいっか、さて。


先週は小峰シロとえんどう菓子店について。
今週は、小峰シロの変身後の姿の一つでもある『葉花』にスポットを当てて行きましょ―。

そう、変身後。
小峰シロはメインの姿である『小峰シロ』の他、白河各地の三名所にいる精霊(?)の力で変身できます。ご当地萌えキャラで変身するのは珍しいんだとか。今はどうなんでしょうね?


  • 小峰城の乙女桜の精『桜花』
  • 南湖の水の精『鏡花』
  • 白河の関の森の精『葉花』

と、今のところこの三形態に。増えるんですかね? 精霊さえいれば増えそう? 白河の古跡……。
んー、わからないな。お寺で古いところはあった気がするけど。


ともあれ葉花、白河の関です。さーいってみよー。

史跡・白河の関。
狛犬さんがお出迎え。
古関跡の碑。

場所は福島県白河市、市内からおよそ10キロ弱離れたところにあります。
白河の関は勿来関と鼠ヶ関とともに「奥州三関」と呼ばれ、かつては東北地方の玄関でもあったようです。

東北への、また関東へ行くために通る要衝であるため、防備もいくつか備わっています。1000年以上前に放棄されたようですが、発掘されたために今はその様子を見ることができます。



これがあまり迫力無いように見えるのは、ただただ私の腕が足りないからです。ごめんなさい。

えと、この立て札から2メートルほど掘られ、その脇に土塁が積まれてると思っていただけると。なだらかに見えますが、下に行くには飛び降りるようなもんです。
この土塁と空堀が、この山……丘ですかね、丘をぐるりと囲んでいます。

そしてやはり、昔は玄関口でお参りをするということが当然だったのでしょうか。

なんというか、雰囲気というか。
……アニメの世界みたい?
行灯が点いてたら怖いくらい。
こうしてみると短いなー。
登ってる時は高く感じたのだけど。
階段の先に。
こちらは「白河神社」。
由縁などはあまりわからないです。かなり古い時代からあるようですが……なんとなく烏峠稲荷神社と同じか、それより古いくらいかなーと。


というかこの周辺にある木々が雰囲気を作っているような。
老木ばかりなんですよ。そして、ところどころに太い切り株があったり。

こんな木もありまして。

10メートルほど下がっても上が入らない。

目安にiPhone置いてみた。
余計わかりにくくなった気がしますね?
樹齢およそ800年、周囲約5メートルという老木。
おそらくこの木がこの地域で一番の老木ではないでしょうか。
これはぜひとも自分の目で見ていただきたいですねー。

他の木に絡まる藤さん。

さて、この白河の関周辺、今は「白河関の森公園」となっています。
食事処や売店が駐車場に併設されているわけですね。

駐車場から。

さあ、私ここに来た理由、そのメインはなんだったのか?

私の(目的である)葉花。
私は昔から緑が好きです。
以前南湖に行ったときはまだ準備されていなかったのですが、その後こうしてご当地キャラとして、しっかり仕事をしているようです。

と、いうことで葉花にものぼり旗と専用グッズの販売所ができています。
白河関の森公園の売店にて。
売店内、右奥。
グッズ各種。ポスターなどの展示付き。
「今、売れています!」シール付き。
マグカップ―。
 葉花のマグカップが買えるのはここだけ、ですよね?
なお桜花は小峰城の「二の丸茶屋」、鏡花は南湖の「花月」のみ。小峰シロ、シロ、全キャラの
三種はどの売店でも買えるそうです。

いつのまにかB2ポスター縦バージョンができてたんですね……。

なおタペストリーはイベント販売だけの模様。私はイベントに参加できていないのでゲットできておりません。マグカップは置く場所的に買っていませんが、ぼちぼち買いたいところですし、家族バレしないところを探すかなー……。


さて、こんなところで今日は以上です!



ここ何日かSNSに手付かずですなー。家に帰ったら娘と遊びつつ写真撮ったり、と楽しいですが疲れが取れねえ……!
職場の方も、お客様がそこそこ入ってきてますねー。毎日魚を味噌漬けしたり煮付けたりと魚ばかりで手が生臭い気がする。いや、それ用の洗剤? あるんで落ちてはいるんですけども、うーん?



給料上がれ。

2012年10月17日水曜日

小峰シロとえんどう菓子店。

今日は暑かった。昼間だけ。夕方から今はもう寒いですねー。
娘は童謡の「もみじ」を歌い始めました。去年教えたきりですが意外と覚えているもので。子供凄い。覚えるといえば、14ひきシリーズという絵本があるのですが、そのうちの一冊を文字が読めないにも関わらずページ毎に暗唱してます。ある意味大人よりすごい。


さて。


今日は仕事が休みだったこともあり、免許更新とスーツ購入の後、お菓子屋えんどうにて差し入れ購入と農魂夕市への顔出しと普段やらないくらいに動きました。なので疲れが。若いはずなのだけど、眠い。
ともあれえんどうと夕市をちょこっとご紹介―。




こちらのお店は福島県白河市、新白河駅から車で5分ほどのところにある、和菓子洋菓子と取り揃えているお菓子屋さんですね。
『白河一口まんぢう』や『白河だるま』などの看板商品の他、いろいろなお菓子が揃えてありますね。

個人的な感覚ですが、白河のお菓子のお土産ですとこの「えんどう菓子店」もしくは「三万石」で買うということが多いのではないかな、と。知名度とか考えると『ままどおる』『エキソンパイ』のある三万石のほうが強いイメージもありますが、そのあたりはどうなんでしょう。


さて、今日このお店に行ったのは理由がありまして。

まずはこちら。
10月13日・14日の2日間に渡り、ベルサール秋葉原にて全国のご当地萌えキャラや萌え土産が集まって一番を決める「moe1グランプリ」にて、白河市のご当地キャラ「小峰シロ」が


※トップページに詳細があります
http://komine-shiro.com/

おめでとうございます! 何気にキャラクター部門の3位に桜花がいた。今気づいた。

そしてこのお土産部門で出品した商品が「えんどう菓子店」から『小峰シロの桜蒸しどら』

店内入り口すぐのところ。
外箱だけでなく内装にもこだわりが。
内装の写真忘れてた('・ω・`)
商品。
大きなパネルも設置されてました。

小峰シロのコーナーを眺める白河だるま。
だるまの背後から面白い構図で撮れそうだ、と今更気づくあたりまだまだですね。
うわ悔しい。
と、こういった感じで。
『小峰シロの桜蒸しどら』は「上品な味わいとパッケージのマッチング」が評価され見事2位になっただけありとても良いお菓子でした。味が気になる方は食べに来ましょう。そして小峰城・南湖・白河の関へ観光しましょう。ついでにラーメン食え。
福島は白河市の新しいお土産として、どうぞ買っていけ。

単品1個130円、一箱5個入り800円です。


写真撮るのはやはりまだ恥ずかしいですねー……。入店するのに緊張し、撮影後そそくさと退店しました。もう少し落ち着かないといい写真は撮れんね。むー。


ともあれ。
ここで買ったものをそのままチーム農魂さんへの差し入れに。

いい笑顔です。
チーム農魂代表の愛美(いつみ)さん。
写真を少しずつ撮りながら野菜を購入。

コーヒー豆の入っていた麻袋。
野菜を並べる際の敷物として使用?
なかなかいい味が出てていい雰囲気だった。
次々買っていくおばちゃんズ。
なお始まってすぐに本日オススメのゴボウと長芋はほぼ完売。
押すだけリンゴ芯抜き。
試食で頂きましたが美味しかったですな。
接客中。
なお、この方たちの話が面白くて笑っていたら、
向かいにいるお母さんがこちらを見、
「アッハハー!!」と大口開けて爆笑しました。
稲刈り終えてから来た農魂親父のトマトと胡瓜。
と、こんな感じで今日も賑やかな夕市でした。
毎週末、何かしらのイベントへ参加するために県内県外あっちへこっちへと大忙しですね。
そして代表はワイン会をまたやりたい! と企画を練るそうです。時期によってはまた参加したいもんですなー。



さて、今日はこんな感じで。


レンズ買いました。
25mm/f1.4
これ以上はカメラにはお金かからないと思います。完成した感。一脚ないけど、いいのがあったら。


さて、なんか疲れたしお布団もg……お腹すいたしなんか食ってから。
ではまたー。