2012年5月30日水曜日

自問自答していたい。

なんか最近雨降りが多いですねー。今日も土砂降りと雷でしたし。
信号で待っている際、目の前でトラックと乗用車が衝突しそうになってました。視界が悪いというのは危険だよなーと呆けながら見ていましたが、今考えるとあの状況は私も危険だったような。

車の運転は安全に。お兄さんとの約束ですよ?


さて。


最近の職場でやったものの中で撮ってある物をなんとなく紹介してみる。
そして写真をアップしたところ、よくわからない問題が発生。
……なんで上下逆になるんだよ……。

鮎。
養殖ですので頭が丸く、大きさも揃っています。

秋刀魚の甘露煮。
保存の為、真空パックしてあります。

ということで一度アップロードしてからPicasaにて回転した後に再度貼り付けるという二度手間どころじゃない手間がかかっていますが気にしないでいきましょう。

最近は調理の方も慣れてきまして、あれこれと手を出すことが増えてきています。
基本的には魚ですが。発注の際に少し余分に取ってもらったり、切り分けた後の使えない部分を貰って練習してみたり。

上の鮎はお客様用ですが。この後

養殖の鮎の特徴は口から頭にかけてなだらかな曲線、というところでしょうか。
そして基本的にデカイ。天然のデカイのは価格もヤバイ。
食べた時の違いとしては
天然=頭と腸が苦く味が強い。
養殖=天然に比べ脂が強い。
個人的にはどちらもある場合天然を食うべきだと思う。高いけど。

こうなります。ちなみにこの鮎は顔が逆を向いています。ずっとM字で打ってたからついついS字でも同じ方から打っちゃいました。

調理場に入ってから知りましたが串は「刺す」ものではなく「打つ」ものだそうです。同じように小麦粉なども「打つ」もので、塩は「あてる」ものだったり。小麦粉は当てるんでしたっけ? わからなくなってきました。

鮎に関わっているときはとても幸せです。串をうつのはとても楽しい。厨房で炭が使えないので揚げ物になってしまうのは残念ですが、やはり鮎は炭で塩焼きが最高だと思います。
養殖は身が厚く大きいですが、天然物を知っていると物足りないかなあ、うん。苦味が足りない。
鮎の塩焼きは私の一番の得意料理です、というかこれに関しては元プロです。鮎と炭と場所さえあればよろこんで焼きます。


長くなりそうなのでさんまにいきましょう。


なんだかよくわからないことになっていますが、全部さんまです。これで一樽。他に二樽あった。

昨年気仙沼で水揚げされたさんまですね。冷凍されていたものが届きました。
気仙沼のさんまといえば、秋のBBQでの思い出が。あっちは生か。ていうかあの時も思ったけどでけえ。
職場を通して関わりはあったからですが、こうやって送られてくると嬉しいもんですね。

んで料理長が作っていた甘露煮をメモを取りつつ観察。昨日は手が空いたので作ってみた、というところ。料理長がいなかったのでメモしてなかったらできませんでしたね。

やり方としては切って焼いたら鍋に並べてお茶で煮て、一度綺麗に洗ってから酒と水で煮、砂糖と醤油で味付け。最後にみりん。以上。

ひとつひとつの作業に難しいことはないのですが、時間が……。煮るのは全体で約6時間です。最後の味付けによっては追加で1時間。
朝解凍してから冷ます時間なども考慮すると一日がかりです。煮てる間は手がかからないので他の作業もできますが、慣れるまでは大変ですね、コレは。

そして先程検索したところ一般家庭では圧力鍋を使うようです。便利な時代ですよね、うん。

ともあれ美味しくできたし、料理長に味見してもらって使えるようなら作り置きしておこうかな。



ふとした時に「なにしてるんだろう?」と思うようになってきた今日この頃。
今のところ料理長たちの技術を盗む方向で動いてますが、桂剥きは……どうしたもんかなあ……。まあ二日目で出来るようになれるはずもないし、のんびりいこう。

ともあれ今後どう動いていくかまた少し考えないといけないかなー、余裕も出てきましたし。
まずはゆっくり休むべきですかね。酒を飲むですか、いいですね。


よーしだらだら酒飲むおー。

2012年5月22日火曜日

雨降り。

昨日、21日の朝に金環日食がありました。ありましたねー……。

この辺は空が曇ってて見えませんでした。太陽がどの辺にあるのかもわからないくらいに曇ってました。
次は2030年に北海道だそうです。遠い……。どうしたもんかなあ……。

金環日食は気になるもので。





http://markezine.jp/article/detail/15689
式会社オリエンタルランド広報部は、東京ディズニーランド内で金環日食の撮影を実施、写真を公表した。

こういう写真を観てると自分も見たような気持ちになれるよなー、と言い聞かせてみたり。

昨日の昼間はまだお日様も見えてたんですよねえ、土砂降りになったりもしましたが。
もう少し早く、雲が流れてくれてれば……。まあ今さら、ですけどね。

そもそも時間的にギリギリに起きたから、もし晴れてても撮影まではいけなかったろうなあ。
そしてフィルターも持ってなかったし、自作しようとしてたくせに眠くて諦めてたし、きっと変わらないんだろうね。
こうして理由をつけて納得することに最近慣れてきたよーな気がしますねー。気を付けよう。



さて。


そういえば今日はスカイツリーのオープン日らしいですね。もう登ってきた人もいるんでしょうか?

エレベーターはなんと展望台までわずか50秒、らしい。速い。
あの高さだからなのだろうか。そのくらいのスピード出してもむしろ遅いくらいなのかなー。私は高いビルなどのエレベーターに慣れてないので基準がわからないんですよね。どうなんでしょ?

一度は行きたいなーとは思うけれど、当分は賑わっているんでしょうね。
休日にはエレベーター待ちの行列ができちゃうんでしょうか。


まあ私は高所恐怖症なので登れませんがね。エレベーターで気を失いそう。
なんてったって学校の旅行で行った東京タワーも登れませんでしたし。担任は登らせたかったようでしたが、友人たちも「コイツは行かせない方がいいですよ」と。
あの時はレインボーブリッジや首都高で震えてたから、今より遥かに酷かったんだよなあ……。

いつか登れる日は来るのでしょうか。


ともあれこっちはこんなところで。


昨日は何故か最近地元の友人よりもよく遊んでるフォロワーである友人とラーメン食ったりコーヒー飲んだりとだらだらしてました。
私ばかり話してたのでおそらく運転と併せてストレスマッハだったと思う。だがまた誘って一方的に話そうと思う。多少、楽になった気がする。迷惑かけたことを心苦しく思ってもいるけれど。

ネット使ってなきゃまず関わることもなかったんですよねー。奇縁というか、なんというか。

ん。


よし、じゃあ料理長にもらった酒でも飲もう。ではまたー。

2012年5月17日木曜日

だらだらと。

右足の捻挫をしたままバスケに行き、痛みも殆ど無い上に調子が良かったせいで届かないと思ったボールに追いついて右手の小指を突き指しました。
今も右手の小指が真っ青。少し黄色くなってきたのでまあ週末には治りそうだなー。

眠気が最大の敵。この時期は眠さがいつもより2割増しですし、気をつけて行きましょう。


さて。



なんとなく今日は車の事でも。
マツダのアクセラです。スカイアクティブ搭載。
燃費については気にしない、気にしたら負けの車。マツダですし。


後ろから。車体の大きさの割にリアはでかい、という感じですね。トランクルームはおかげでかなり広く、キャリーバックもかなりの数が入るんじゃないでしょうか。

ドライバーから見たコクピット。

マルチ何とかディスプレイ(MID)。
メーターの左上。

ハンドル周辺。
ということで内装も少し。

メーターやその左上のMIDなどがとても見やすいですね。
視点移動を少なくする工夫がされている、とのことだそうで。

マルチインフォメーションディスプレイ、略称MIDには「i-stopの停止時間」「平均燃費・速度」「瞬間燃費・走行可能距離」「セッティング・メンテナンス」の他にオーディオが付いていれば「オーディオ楽曲情報」が表示されます。

正直なところ、この車の燃費を表示するのは間違いなんじゃないだろうかと。
低燃費。どうなんだこれ。リッター12は低燃費なのか? 距離走らないからこんなもんなんだろうけど……んー、なんだろ。


さてハンドル周辺。

ハンドルは持ちやすい。実によく手に馴染む。
ちょうど持つ辺りの凹み具合というか、そういったものがとても気持ちがいいんですよね。
そして重さもちょうどいい。少し重いかな? といったくらいですが、スポーツカーに
比べると笑っちゃうくらいに軽く、かといって抜けるような軽さではなく。
個人的には理想的な重さだなあ、と。遊びもあまりないので思ったとおりに動いてくれますし、この子はハンドル捌きがとても楽しい車です。

で、ハンドルにはペダルシフトとオーディオコントローラー、MIDコントローラーが付いています。
コントローラーはそのまんま。曲送りや画面切り替えなどですねー、ナビは操作できません。MIDの方も同様に画面切り替えとセッティングの項目選択程度ですね。

さてペダルシフトですが、ハンドル握ったときの親指の位置にシフトダウン、人差し指から小指にかけてシフトアップがあります。

個人的にはこのペダルシフトにはクラッチも併用するシステムが欲しいですね。クラッチ踏まないと変わらない、本当にMTに乗ってる時と同じように。
スイッチ押してから切り替わるまでの時間がどうにも慣れない。一呼吸程度なんですが、その間のアクセルをどうすべきか、そして単純に行き場をなくした左足をどうすべきかに毎度悩む。
AT時には非常にしっくりくるアクセルの踏み心地も、MTモード時にはどうしても違和感が。この辺はクラッチとアクセルのバランス問題でしょうし、クラッチを私が操作できないんだからどうしようもないんでしょうねー。

と、まあだらだら書いてはみましたが、現在この車はすごく気に入っています。
私はもともとスピード出すわけではないし、どちらかというとカーブが好きです。そしてこの車はスピードはそこそこですがカーブに強い。面白いように曲がる。超楽しい。
さすがにカプチーノほどではないものの、小回りも利きます。同クラスの車の中ではハンドリングが一番いいんじゃないかなー。スポーツタイプは置いといて。

なにより乗ってて楽しい車です。楽しすぎてガソリン代がヤバい。遊びすぎた。
なので今日は出かけずにワックスかけてた。今はコーティングが当たり前なんですよねー。コーティングの上にワックスってダメだったような気がするけど、まああまり効いてないからいいよね別に。



ぴっかぴかーふっふー。綺麗に反射するようになりました。
シュアラスターの鏡面仕上げクロスはやはり無くてはならないものです。
約二時間ですので簡単! やるときは朝か夕方の日が当たらない場所でやろうね!

ほどよい疲労で肉が食いたい。さっき焼肉くったばかりだけど、肉食いたいです。
来々軒行きたい。大丈夫なんでしょうか。


よしお酒飲む! ではー。

2012年5月8日火曜日

久しぶりの怪我。

先週末は酷い空模様でしたねー。ほぼ仕事だったので実感はないんですが、ちょうどGWに重なったんですよね。帰り道にあれだとテンションも下がるんでしょうか。

ともあれGW楽しく過ごせた方は多いんでしょうか。
私も最終日だけは友人の家に行けたので、それなりに充実したGWでした。一日だけでしたが。
長期休暇、ほしいなあ……。


さて。


GWの最終日、つまり6日の日曜日。
友人の家から帰宅した後、すぐにバスケに行きまして。

右の足首を軽くなのかどうかわかりませんが捻挫しました('・ω・`)イタイ

昨日サポーターも買ってきたので今日はまあ普通に歩けるので大丈夫、なんだろうか。足の怪我は初めてなのでどういうものなのかわからないんですよねえ。
痛みはそれほどでもないのですが、痛みを無視して悪化したら嫌だし、けど変な癖ついてもあれだしなあ、とホントどうしたもんかなー。

そういえば足首のサポーターにもサイズがSからLLまでありましたが、SからMまでは6,500円だったのにLとLLはそれぞれ3,500円と1,900円でした。
普通出るものが安いんじゃないのかな? なんでサイズがでかいと安くなるんだろ……。靴関係はでかけりゃ高いって感じなのに。
安くて悪いわけではないので、ありがたく購入させて頂きました。
しっかしなんでだろうな……。



ともあれ怪我のはなししても面白くないので、少し地元のことでも。

先程から何度か話しに出ているGW。
このGW期間は私の職場もほぼ全日満室というありがたい状況でした。
地元の人達もBBQをしていたり、宴会場ではこどもの日の初節句が何件もあったり、と多くの方に利用して頂きました。ありがとうございます。

風評被害がどうのこうのと騒いでいるけど、こうして来てくれる方がこんなに多いというのは本当にありがたいな、と。
他の宿泊施設も同じようにお客様の入り込みが多かったようですね。というか満室の旅館ホテルが多くていろんなところに電話をかけた人も多かったようです。私のところも4月前半には満室でしたし。

去年は工事や避難の方ばかりだったなーと。というかそのくらいはまだ自分のところでいっぱいいっぱいって状況だったもんなー、来てる余裕はないよなー。
その分今年に、って方もいたんでしょうか。重ねてありがとうございます。

一年前の自分は何してたんだろ。このくらいに嫁が帰ってきたんだろうか。私もまた酒飲み始めたくらいかな。
あと一ヶ月くらいしてから工事で来てた監督さんと酒盛りしてたような気もする。あの人達は今どこにいるんだろ。今もあちこち飛び回ってるんだろうか。

考えてみると、去年は本当にいろいろなことがあった年なんだなー……。良い事も、悪い事も、だけれど。


んー、考えると頭痛くなるし足も痛いし今日はこんなところです。
アクセラですが想像以上に乗ってて楽しいです。想像以上に燃費悪いですが。これも良し悪しですな。

さて、試飲の練り酒でもいただきましょうかねふふふふー。

2012年5月1日火曜日

本とか車。

ゴールデンウィークですね。世間的には連休ですね。
世間的には。私は連休ないしただただ忙しい。

明日から天気が崩れるようですね。お出かけする人は傘など忘れずに。
行楽地は混雑が予想されます。雨だから空いているということはなく、雨だから皆行かないだろうという考えは捨てるべきです。昼間は混む。夕方はそうでもないけれど。

何はともあれ私の分も楽しんでください。


さて。


ということで昨日買った本でも。

C・NOVELS
「雷獅子の守り 災獣たちの楽士」 尾白未果

神槌之国は隣国・薙古の甘言に騙され、守護獣たる雷獅子を失い、国の実権を奪われてしまう。その長年の支配に抗し神槌の民が立ちあがろうとした直前、神槌の少年・緋乃人は戦場にまぎれ込んできた少女を見つけ助け出した。この小さな出逢いが国の命運を変えていく。第7回C・NOVELS大賞特別賞受賞作。

と、まあタイトルとあらすじはこんな感じです。
災獣たちの楽士、というのがこのシリーズ名ですな。続巻は「赫奕の怒り 災獣たちの楽士2」となっております。

ファンタジーです。魔法はありません。剣より槍を持つような世界です。
触りだけ読んで買いましたが、久々の当たりかと。一応一巻完結です。三部作ではありますが、世界観が同じだけで主人公などは別ですので、あまり気構える必要もないかなー。
三巻は今月25日発売です。書店へGO!

そしてこの画像を探すためにググったのですが、電子書籍でも販売しているようですね。
あとで試しに買ってみようかな。


最近個人的にこのC・NOVELSがお気に入りに。
だらだらと続く話は飽きてしまうよなーとか。このレーベルは比較的そういうこともないので安心して買えるいいレーベルですね。ファンタジー多いし。
そういやこの小説もハイファンタジーかな。このレーベルはハイファンタジーが目立つ気がする。
好きな作家がそっち系というのもあるのでしょうけど。


ともあれそんな感じで普段読んでない方も色々読んでる方も気が向いたらいかがでしょうか。
面白かったら同じレーベルの作家「多崎礼」の「煌夜祭」や「本の姫は謳う」もどうぞ。オススメです。

読んで私が好きそうな本がありましたら教えて下さい。すぐに読む。



さて次。

アクセラ来ましたー。

シルバーに見えますが黒に近いシルバーです。
後で写真撮ろう。

乗った感想ですが、コーナーが思ったよりもよく曲がる、と。思った通りに曲がるので楽しい車ですねコイツ。

うん、画像が悪い。こいつもう少しかっこいいんだよー。エイトをデデンとした感じ。ダメか。






今撮ってきたけど、今日は小雨が降って表面の汚れが酷い。
そして真っ暗で見えない駄目だ。

それにしてもこの写真と上の写真、同じ車と思えないくらいに色が。
こんなに変わるってのも面白いですねー。



ともあれそんな感じで今日は終わりです。

さーて酒でも飲もーかなーっと!