朝から雨。風もあり、夏の暑さはどこへやら。
そんな今日でしたが皆様いかがお過ごしでしょうか。体調管理には気を付けていきましょう。
さて。
Q:今、何月?
A:8月。
ですよ?
なんで服装に気を付けないといけないような気温になるのでしょうか。
毎年お盆が明けると急に涼しくなるものですが、ちょっと太陽やる気なくし過ぎじゃないですかね?
しかしまあ、自然に文句言っても仕方ないし。何か考えてみよう。
「考えるだけなら金はかからない」
ということですな。うむ。
夏と冬の違いってなんでしょうか。
単純に気温・湿度・日照その他多くの違いがあります。
じゃあ生活的なことってどうよ?
たとえば服装。服装については多く語ると冷たい視線になりそうですねやめましょうか。
ちなみに私はニーs(
たとえば食事。
冬といえば鍋だろうか。個人的には出汁と塩コショウさえあれば鍋に失敗はないと思う。というかそんな鍋が好きです。
適当に余っている野菜や肉、魚をぶち込んで塩コショウを適当に入れて煮込んでもぐもぐ。
お腹すいてきたどうしよう。
今から一人で鍋やるか……。小さい土鍋があった気がする。
おいといて。
衣食住から考えると最後は寝るとこ。
皆大好きなお布団です。
それぞれ好みがあるんでしょうね。好みというか、何か違うと寝れないとかそういう悩みがある人多いみたいですし。
私は基本、窓開けないと眠れない。風が欲しい。お酒飲んだ時はそうでもないんですけどねー、なんでしょうね。
部屋の空気はとことん冷たく、布団の中が暖かいという状態がすごく好き。で、体に直接毛布ってのは苦手。基本タオルケットがほしい。
順に行くと。
敷布団→私→タオルケット→掛布団→毛布
こんなところ?
おお、なんか薄いな。こんなに薄かっただろうか。
さて。
適当なことを適当に考えてみるだけでも楽しいもんですな。
できることなら日常を、とは思いますがそんなにドラマに満ちてないですもんね私の人生。
早く余生過ごしたい。
余生で思い出したけどデジタル一眼が欲しい。シンプルなものが。
プロ仕様は使いこなせないので機能は適度に、値段もそこそこに。
来月くらいに購入を考えてみましょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿