新年あけましてうわあああああああああああああああ
うわあああああああああああああああ
お久しぶりです私は元気です。
毎週更新の予定が今は何日でしょうか。カレンダーを見ると17日、そろそろ18日に変わるような時間ですね。うぇーい。
ま、そんなこともあるよね。
多少落ち着いたし、これからはまた以前のようにしていきたいと思います。
さて。
近況報告からしていこうかと思います。
【特に何事もありませんでした】
嘘です('・ω・`)
忙しかっただけ、慣れない仕事に疲れきってたとか、そういったことがないわけではないのですが。
人生が変わるようなことがあったわけでは……。
ありましたよ。
あったよ。うん。
仕事で配属が変なことになってる、というのは以前話したとおり(話したよね?)なのですが、どうやら私はこのまま料理修行をしていくようです。というか目下仕込まれ中です。
職場の人達は和食がメインなので、その辺をこつこつ勉強中です。
味の付け方などはまだ仕込まれてませんがねー。今は包丁さばきや下拵えなどなど。
下っ端にはやることが多すぎるのです。もう慣れましたが。
ついでに大体の味付けの仕方は見よう見まねでできそうです。見て盗む。指導されないからとできないままにはしておきたくないですし。
なんだかんだで技術的なところ以外はなんとかなるんじゃなかろうか。
そして思った。メモ帳すげえ。
分量とかレシピ書いてたらすぐに埋まりそうですなー。
最近は趣味だった菓子作りをなんとかできないかと試行錯誤中ですな。
料理長が休憩している間に生地焼いたり。一応許可は取ってますよ?
問題はケーキを焼いても出すタイミングがないことでしょうか。スポンジが冷蔵庫に溜まり始めましたよ……。
明日はプリンに挑戦してみようと思いまする。
疲れるけど毎日発見があって、調理場も面白いなーと実感中。
お酒に関しては以前のまま。
仕入れは未だに私ですな。正直買い出しに行くのは楽しいしいいのですが、発注は誰か代わってもらえませんかもらえませんかそうですかちくしょう。
しかし、ま。
仕入れや発注の窓口になってるからこその役得、というのもありまして。
大木代吉本店『明日架ケ橋(あすへのかけはし)』
純米吟醸酒ですの。
今年のみの醸造か、来年も仕込むのかは今のところ未定です。
ともあれこの新酒の試飲用の瓶を貰ったわけで。
これこそ【役得】とも言うべきもので。
間違ったふりして4合瓶で持ってきた我が担当の富岡さんはマジ天使。
よくよく考えると最近あまりお酒飲んでないんですよ。
正月は浴びるように飲みましたし、6日あたりに飛露喜は飲みましたけどね。
前のように毎晩いろんな種類を、ということをしてないのです。
仕入れに行くたびに買ってくるんですけどね。
誰か飲みに来なよ('・ω・`)
そういや蔵の師魂いもいもは美味しかったですよ。
萬膳は勿体無くて飲めないでいます。さつま黒も同様に。
こんなところです。
近況報告できてるんだろうかこれ。まあいいか。
メインは調理場になりつつありますが、未だフロントもやってるしもしこちらに来る際はいつでも声をかけてほしいなーなんて。
嬉しくてケーキやお酒がサービスされるかもしれません。是非。
そうだよ前は飲み物だけだったけど今度は料理の方もあれこれできるじゃないか!
(・∀・)イイネ!!!
ではお待ちしております。
さって早速開封で御座るよ!
よし酒持ってつまみ作って早く秋田まで遊びに来るんだ( ゚∀゚)ノ
返信削除秋田!? じゃあ温泉を頼むよ!
削除