2011年8月9日火曜日

那須にてだらだら。

身長が高くていいことってのはスポーツのみで、日常生活には不便なことが多いと思う今日この頃。
185だけど、もっと高い人はホント大変だよなあ。


さて、今日は友人と那須のりんどう湖ファミリー牧場で遊んできました。
自然を満喫し、動物たちと戯れ、食って飲んでだらだらと。

最高の過ごし方でした。素晴らしい。こんな日は久々ですな。

BBQレストランからの眺め。

ここのコンセプトは「那須高原の小さなスイス」ということで、基本建物はそれらしく、景色もいいものです。山が雲にかかって見えないのは非常に残念です。


牧場。

ここには動物たちが。牛や馬、やぎや羊がいます。牛の乳搾りも体験できますが、まだ一度しかやったことはないですね。

馬。

馬です。映像でしか見たことのない方もいるかも知れませんが、たぶん想像よりでかい。
でもすごくかわいい。撫でてるときの感触もたまらない。馬と戯れてると幸せすぎる。


昼間はBBQ、夜はレストランにてハンバーグ、と。生ビール片手に。素晴らしい。
BBQは食べ放題で、ここの自家製ダレはうまい。食べてみるといいと思います。

で、この時期はナイターということで19時半から花火。
水上花火と水中花火という、珍しい花火もあります。その他の打ち上げ花火も、湖の真上に上げるので迫力がすごい。
20分という時間ながら、休憩を挟まずに打つため物足りなさはまったくないですね。



あっれなんか宣伝みたいになってる?

んー、来年はやれるんだろうか。お客様も少ないようですし、でもなくなったら悲しいな。


ともあれ楽しかった。また来年あたりに行きたいところです。




おまけ。




雨宿りしながら作ったもの。
見ていた子供「すげえ、ブロックマスターだ!」

0 件のコメント:

コメントを投稿