2011年7月15日金曜日

勉強中。

うへあ暑い。今年は去年ほど暑くならない予定じゃなかったんですかねうわあ。

さて。
福島の野菜などを販売するにあたって、避けて通れないものがあります。
そう。原発事故による放射能汚染です。
私自身は気にはしてません。被爆して何が起きた、って噂程度のものしかないみたいだし。

しかし、よくわからないものは怖い。それもまた事実です。なので、販売にあたって聞かれたことに関して全て答えられるよう勉強しています。
講師は先に話したことのあるゼログラさん。わかりやすい資料もいただき、おかげさまで詳しくなってきました。

で、販売中の野菜ですが。安心して買えるよう、販売しているものは検査してあります(ゼログラさんが)。放射性物質の拡散は既に止まっているため、今後何もなければ上がる心配もありません。

だから安心して買ってね?
と言いたいけど、ぶっちゃけ量が家族向けなこともあって多い。一人暮らしでは持て余すでしょう。せっかく美味しいのに、鮮度がいいうちに食べられないのはもったいない。

なので、一人暮らしの方用のパッケージを作ろうと思います。まだ考えているだけですのでどうなるか決まってはいませんが。

あと、スーパーなどで買うよりは高いです。どうしてか。それは、

「食えばわかる」

ということで。

週に一回、もしくは月に一度。ちょっとした贅沢ついでに支援してみようかな、ということで。よろしくお願いしたいところです。

そんなところでひとつ。

福島県被災農家応援企画
作ってみました。

注文や疑問はこちら。
メール:柊 holy/0/olive@gmail.com
放射能や放射線についての疑問、不安なども答えるので、まあ注文がなくてもお気軽にどうぞー。私がわからないときはゼログラさんに聞くのでだいたいは答えられるかと。

思うんだけど、頼りすぎですね私('・ω・`)

0 件のコメント:

コメントを投稿