お盆ですね。私の職場は法事などの食事場所としてもつかわれており、今年は去年の三倍ほどの宴会人数となりました。ありがとうございます、そして疲れた。
暑さ、というよりも蒸し暑いですね。雨が降っても涼しくならず、中途半端に降るせいで毎日とても過ごしにくいです。
お盆をすぎると風が吹き始めて涼しくなるとは思うのだけど……。今年はどうでしょうかね。例年通り涼しくなって欲しいものです。
さて。
昨日、仕事が終わった午後10時過ぎ。友人が急に帰ってきたとの連絡があり、いつものとおり飲むことになりました。
いつものメンバーと飲んだ家のお兄さんと両親を合わせ、約十人ほどの飲み会がスタート。途中三人ほどの追加はありましたが、それでも問題なく飲める広さの友人宅はやはり飲むのにはいい場所だよなあ、とか考えてみたり。
飲み物はそれぞれ好きなものを好きなように持っていくスタイル。会費のようなものはなし。なんとなくで皆同じくらいの金額出してますし、細かいところ気にするような間柄でもないし。
んで私は萬膳と花泉の辛口を持参。萬膳美味。やはりいい焼酎ですなあ。
途中で男は一人1000円、勝者総取りのジャンケン大会なんてゲームもやりました。勝者? もちろんその家のお母さん。もちろんなのですよ、うむ。
飲みながら近況報告し合ったり、腕相撲が始まったり。私はだれにも勝てませんでした。筋力とか体力に関して私の常識が世間とかけ離れていたのはこいつらのせいだったんだよな、と改めて感じました。悔しいから酒飲んだ。美味かった。
ともあれそのような感じで飲み続け、お酒がなくなったあたりで時間も遅かったし解散となりまして。また全員揃うのは来年かなあ。
やはりこうして昔からの友人たちと飲むというのはいいものですねー。たのしすぎて焼酎半分くらい私が飲んだような気もするけれど、まあそんなもんでしょう。
ストレートで飲むのは私だけでした。ロックの方が美味しかったけど、つい癖でストレートになってしまうのはご愛嬌、ということになるんだろうか。ならないか。そうか。
と、そんなこともあって今日のお仕事は午前中がとてもしんどかった。アクエリアスなかったらもっと酷かったんだろうな……。お酒コワー。
さて、そんな感じですし、今凄く眠いので寝ようと思います。迎え酒はしておくべきか否か。まあ二日酔いは治ったし大丈夫かな。
ではそういうことで、おやすみなさいませ。
ps.若手のお笑い芸人「ハチクミ」興味があれば、是非。私の結婚式の時に盛大に滑りやがりましたが彼は昨日も元気でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿