2013年7月16日火曜日

舌噛み。

暑い日差し、昼過ぎの土砂降り。
夏なんだなあ……。涼しく、少しでいいから涼しくなってくれないかなあ……。


さて。


先週……違うな、先々週の日曜、つまり二日酔いでバスケをやったその日の夜に、舌を噛んでいました。先週のブログに書かれていなかったのは、その時はそれほど痛くもなかったからです。

水曜から酷い目にあいました。
まあ、けっこう、思いっきり噛んだんですよ。『ゴリッ』っという音がするほどに。

まともに喋ることができませんでした。ご飯を食べることも、激痛との戦いでした。
そも、口を開く時点で激痛。舌が少しでも動くと激痛。勘弁して欲しかった。
水やスポーツ飲料、牛乳ですら痛むというわけわからん状態でした。


鏡で確認したところ、上面には小さな傷。
舌の下面、先の方の左側。上面の傷の反対側に、1センチ強の長丸型の傷がありました。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工


痛いわけだ。確認後、病院へ。
病院の先生もドン引きしてました。そして涙目の私の舌へ軟膏を塗り、痛み止めやら抗生物質やらの処方箋を出し、先生が確認しようとまた口を開けようとして私が涙目に。

「もう一度噛んだら大変だからね。噛まないでね? もう少し痛みは続くけど我慢してねー」

痛み止めは大して効きませんでした。膿んだりはしなかったので、その他の薬の効果は絶大だったのでしょう。

ともあれ、今日からやっと違和感はあるものの、普通に話したり普通にご飯を食べたり出来るようになりました。会話ができるって素晴らしい、食事が普通にできるって素晴らしい。
痛かったときの食事? 伸びたうどんを短く切って、口の奥へ箸で運びほとんど噛まずに飲み込む作業。

ま、そんなところです。
昨日は子供を連れて、屋内遊び場に行って来ましたが、その辺はまた今度。


舌を噛むと、悲惨な10日間が待っています。くれぐれも噛まないよう、体調管理には気をつけていきましょう(自戒)。

0 件のコメント:

コメントを投稿